新たな学びと交流の拠点『Meetup Village』の進化
特定非営利活動法人 医療ネットワーク支援センターが運営する『Meetup Village』が、地域住民に向けたイベントの公式サイトをリニューアルしました。このプラットフォームは、学びや交流の場を提供しながら、地域社会の活性化と共生社会の実現を目指しています。
リニューアルの内容
新たにデザインされた公式サイトでは、イベント情報や活動内容が分かりやすく紹介されています。「教えあい・学びあう」をテーマにした各種イベントの詳細や、開催レポート、参加申し込みができる受付フォームも完備され、多くの方に手軽に参加していただける構造になっています。また、SNSの運用も開始し、InstagramやLINEを通じてイベント情報や現場の様子を発信していく予定です。
公式サイトはこちらから:
Meetup Village
今後のイベント
1. 羊毛フェルトで「ひよこ」を作ろう!
- - 開催日: 2023年5月21日(水)
- - 開催時間: 14:00~15:30
- - 場所: 東京都新宿区(都庁前駅から徒歩4分)
- - 参加費: 500円(当日現金払い)
- - 内容: 初心者も大歓迎のクラフトワークショップです。ふわふわの羊毛を使い、可愛らしい「ひよこ」を制作します。材料は主催者が用意するので、手ぶらでの参加が可能です。
詳細と申込は
こちら。
2. デフリンピック応援イベント
- - 開催日: 2023年10月13日(月・祝)
- - 開催場所: 東京都多摩市内公園の屋外広場
- - 参加費: 無料(自由参加)
- - 内容: 音が聞こえる人も聞こえない人も共に音楽のリズムや鼓動を体感し楽しむことができる体験型イベントを企画中です。振動を用いた音の伝達やダンスを取り入れており、視覚や触覚でも音を楽しむ新たな試みです。
詳細については、公式サイトやSNSで随時発信しますのでぜひご確認ください。
Meetup Villageの理念
『Meetup Village』は、音楽、アート、健康など様々な分野で、共通の関心を持つ人々が交流し、知識や経験を共有し合う場を提供しています。「Meetup」という言葉には、共通の興味を持つ人々が集まって学び合うという意味があります。このプラットフォームでは、世代や背景の違う人々がつながり、互いに学び合うことで新たな挑戦や成長の機会を創出しています。
地域社会の活性化や共生社会の実現を後押しするため、引き続き多様な交流の場づくりを進めてまいります。
関連リンク