オスペンギンの挑戦
2025-03-28 09:38:22

神栖市PR大使オスペンギンが懐かしのグルメに挑戦!

神栖市PR大使オスペンギンが懐かしの味を復活!



2023年3月30日に、茨城県神栖市の「かみす防災アリーナ祭り」で行われるイベントでは、同市PR大使であるオスペンギンが「懐かしのグルメ復活プロジェクト」の一環として、弁当屋「マサキヤ」の名物からあげを販売します。このプロジェクトは、2019年に惜しまれながら閉店したマサキヤの味を復活させることを目的としています。

オスペンギン、こと山中崇敬さんとでれすけさんは、地元の人々に愛され続けたマサキヤのにんにく醤油味のからあげを、子どもの頃からの思い出として持つ特別な一品として、ぜひとも再び提供したいと考えました。彼らは、マサキヤの元で修行を積み、2022年の「かみす桜まつり」で初めてからあげを販売。その後も、市内各地のイベントに参加し、幅広いファンに支えられながら販売を続けてきました。

昨年11月、神栖市の石田進市長を訪ね、プロジェクトの成果や思いを報告したオスペンギン。すると市長から「懐かしのグルメとしての認定を検討しましょう」というありがたい返答があり、来年8月の市制施行20周年に向けて目指す1,000食販売の達成が認められることになりました。これまでの販売数は776食。残り224食を達成すれば、市から正式に認定を受けることができるのです。

「かみす防災アリーナ祭り」では、オスペンギンが販売する「マサキヤのからあげ」を4個入りで600円(税込)にて提供します。販売数は250食を予定しており、ほかにも様々な体験会やパフォーマンスが行われる盛りだくさんのイベントとなっています。記念撮影やプレゼントの贈呈もあり、参加者全員にとって楽しいひとときになることでしょう。

いよいよ、4月からは1,000食達成までのカウントダウンが始まります。神栖市の名物グルメとして定着することを目指し、オスペンギンたちの熱い思いが込められたからあげ。平成の味を懐かしむセレモニーともなりそうです。来場者は、懐かしい味を楽しみながら、地元の活性化を一緒に体験することができるこの機会をお見逃しなく!

イベント詳細


  • - イベント名: かみす防災アリーナ祭り「神飯フェス!!」
  • - 日時: 令和7年3月30日(火)11時~15時
  • - 場所: かみす防災アリーナ隣接・神栖中央公園キッチンカーエリア(神栖市木崎1219-7)
  • - 販売内容: 懐かしのグルメ「マサキヤのからあげ」4個入り600円(税込)
  • - 入場: 無料

詳細は公式HP(https://www.kamisu-arena.com/event/11933/)をチェック!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 神栖市 オスペンギン マサキヤ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。