チャリティーライブ『グランデ アブラッソ Grande Abraço』開催のお知らせ
2025年5月31日(土)、外国ルーツの子どもたちを支援するチャリティーライブ『グランデ アブラッソ』が開催されます。このイベントは、外国にルーツを持つ子どもたちの未来を開くための活動の一環として行われており、特に日本語教育に焦点を当てています。
イベントの目的
主催の一般社団法人光JSみらいは、日本語学習支援、意識啓発、多文化共生社会促進、次世代育成の4つの柱を中心に活動しており、特に外国ルーツの子どもたちが抱える日本語学習の壁に寄り添っています。日本全国には、言語の壁が原因で授業についていけない子どもたちが約5万8000人もいると言われています。
彼らにとって、言葉は大切なコミュニケーション手段であり、自信を持って学ぶための道具でもあります。このイベントの収益は、子どもたちに質の高い日本語授業を提供する「みらいっこプロジェクト」に充てられます。
イベント内容
ライブは午後1時30分からスタートし、ブラジルのリズムと文化を楽しめる2つのバンドが出演します。
- - Música sem Fronteiras:異文化交流を促進する活動を行っているブラジル音楽を基にしたバンドで、クラシックやポップスも取り入れた多様なレパートリーで楽しませてくれます。
- - Machi-da楽団:町田市を拠点とし、パーカッションを基盤とした多彩な演奏を披露するエンターテインメント集団です。
参加は無料ですが、寄付を希望される方は申込フォームで「寄付あり」を選択することで支援が可能です。
音楽でつながる支援の輪
『グランデ アブラッソ』というイベント名は、ポルトガル語で「大きなハグ」を意味します。このライブでは、参加者が生の音楽を楽しむ中で、外国ルーツの子どもたちに愛情を込めたサポートを提供できることを目指しています。
音楽は国境を越えて人と人をつなぎます。多文化共生社会の実現に向けて、このイベントを通じてたくさんの方々に支援の輪が広がることを願っています。
参加方法
参加をご希望の方は、以下の情報を元にお申込みください。
- - 日時:2025年5月31日(土)13:30~
- - 入場料:無料(寄付歓迎)
- - 主催:一般社団法人光JSみらい
外国ルーツの子どもたちの未来を一緒に応援しませんか?個人会員の募集も随時行っています。詳細は
こちらのリンクをご覧ください。