新作スニーカー特集
2025-03-11 11:45:55

HI-TECから新たに登場するスニーカーコレクションに注目!

HI-TECから待望の新スニーカーコレクションが登場!



英国発のアウトドア・ライフスタイルブランドであるHI-TECが、2025年春夏シーズンに向けた新たなスニーカーコレクション「Trainers」を発表しました。スタイリッシュで機能的なこのコレクションは、同ブランドの歴代アーカイブをもとに再構築されたものです。ラインアップには特に注目の4型があり、各モデルには独自の魅力が詰まっています。

コレクションの詳細



1. SILVER SHADOW 40(シルバーシャドウフォーティー)


2014年にブランドの40周年を記念して登場したモデルが復刻されています。このモデルは、1981年に発売された初代「SILVER SHADOW」を基にしたもので、モダンなシルエットに変更されています。40周年モデルはユーロレトロカラーが魅力で、特にランニング愛好者におすすめです。発売当初、1981年のロンドンマラソンでは約23%のランナーがこのシューズを履いていました。

  • - 価格: ¥8,800(税込)
  • - サイズ: 22.0〜28.0、29.0cm
  • - カラー: GREY、NAVY、BEIGE、KELLY
  • - 発売月: 2025年3月

2. TROPIC


かつて英国軍に採用されたトロピカルサンダルを、デイリーユースに最適な仕様で復刻。3点ホールドのストラップデザインが足をしっかりと支え、快適な履き心地を提供します。無骨さを残しながらも都会的な洗練さを持ったデザインは、様々なスタイルにマッチします。

  • - 価格: ¥9,350(税込)
  • - サイズ: 23.0〜30.0cm(ハーフサイズ無し)
  • - カラー: CHARCOAL、GREY
  • - 発売月: 2025年3月

3. NOMAD ADV WP


このハイクスニーカーは、日常生活と旅行の両方で使いやすいようにデザインされています。街歩きからオフロードまで、さまざまな環境で使用できる高機能性を誇ります。優れたクッション性と耐久性を持つソールは、何時間でも快適に歩けるサポートをします。さらに、メッシュ素材のアッパーは通気性に優れ、透湿防水機能を持つ「ドライハイ」で足をドライに保ちます。付属のクイックシューレースは付け替え可能。

  • - 価格: ¥17,600(税込)
  • - サイズ: 25.0〜28.0、29.0cm
  • - カラー: WARM GREY/RED ORANGE、BLACK/STEEL/COOL GREY
  • - 発売月: 2025年3月

4. ALTITUDE LTE WP


このトレッキングシューズは、従来のオールレザーモデル「ALTITUDE VII」を元に約20%軽量化され、より快適な履き心地を追求しています。シームレスなアッパーデザインは防水性があり、透湿防水メンブレン「ドライハイ」が足を乾燥させます。また、耐久性と駆動性に優れた「ミシュランソール」が採用されており、舗装路やオフロードの様々な路面に対応します。

  • - 価格: ¥18,700(税込)
  • - サイズ: 25.0〜28.0、29.0cm
  • - カラー: OLIVE NIGHT/OLIVE GREY
  • - 発売月: 2025年3月

HI-TECの歴史


HI-TECは1974年に誕生したブランドで、スカッシュシューズをルーツに持ちます。1978年には軽量なハイキングシューズ「シエラ」が登場し、アウトドアシューズに新しい概念をもたらしました。その人気を受けて、HI-TECは様々なアウトドアファンに愛される存在となり、特にランニングシューズや英国軍向けのトレーニングシューズなど、多岐に渡る製品を生み出してきました。

詳細なモデル情報は、HI-TECの公式サイトやオンラインストアで確認できます。


読者からのお問い合わせは、株式会社ムーンスターカスタマーセンターまで。
TEL:0800-800-1792(フリーダイヤル) 平日 10:00~17:30


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

画像30

関連リンク

サードペディア百科事典: HI-TEC トレイナーズ ランニングシューズ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。