AFF TOKYO 2025夏
2025-05-23 20:06:20

2025年6月開催『AFF TOKYO 2025夏』の注目セミナー情報を一挙公開!

アジアファッションフェア(AFF TOKYO 2025夏)が東京ビッグサイトで開催



2025年6月9日から11日までの3日間、東京ビッグサイトにて「アジアファッションフェア(AFF TOKYO 2025夏)」が開催されます。このイベントは日本最大級の国際展示会であり、アジア各国の優れたOEM・ODMメーカーが集結し、最新のファッションとライフスタイル商品が国内外のバイヤーやブランド責任者に向けて提案されます。出展社数は392社、ブース数466に上るとされており、今回は44回目の開催を迎えます。

業界の第一線によるセミナー



本展示会では、業界の著名人が登壇するセミナーも同時開催されます。この3日間のフォーラムでは、アジアファッションの未来や最新トレンドについての情報交流が行われます。

1日目:6月9日(月)


【11:00〜12:00】「MD・バイイングの極意」

登壇者:カイセリ リオル 英恵氏
カイセリ氏は、有名セレクトショップや商業施設でのバイイングとMDを担当し、現在は「アヴェクカイセリ」を設立し、数多くのブランドを支援しています。彼のサポートを受けたブランドの成長ストーリーにも注目です。

【13:00〜13:50】「海外市場を勝ち抜くマーケティングと課題」

登壇者:佐藤 正樹氏
佐藤氏は、国内繊維業界の未来を見据え、地域共生を重視したものづくりを進めています。彼が語る成功の秘訣は必見です。

【14:00〜14:50】「BEAMSの未来への軌跡」

登壇者:窪 浩志氏
ブランドの歴史を紐解く窪氏は、BEAMSの成長に寄与してきたKey Person。彼の視点から見たファッション業界の変化を学ぶことができます。

2日目:6月10日(火)


【11:00〜12:00】「AIファッション映像、世界のトレンド」

登壇者:木之村 美穂氏
木之村氏は、グローバルなラグジュアリーブランドの広告制作に関わり、AIとファッションの融合について新たなトレンドを示します。

【15:00〜16:00】「ビームスの現在地」

登壇者:金田 英治氏
金田氏は、新規事業や異業種コラボを推進しながら、ビームスの新たな形を追求しています。彼の取り組みは、革新とトレンドに敏感なマーケットにおいて重要な視点です。

セミナー参加方法



参加は無料ですが、事前登録が必要です。定員には限りがあり、先着順となるため、参加希望者はお早めの登録をお勧めします。セミナーに参加することで、実践的なヒントやインスピレーションを得る貴重な機会を逃さないようにしましょう。

開催概要


  • - 名称: アジアファッションフェア(AFF TOKYO 2025夏)
  • - 日程: 2025年6月9日(月)〜11日(水)10:00〜17:00(最終日は16:00まで)
  • - 会場: 東京ビッグサイト南1・2ホール
  • - 主催: AFF株式会社
  • - 入場料: 無料(要事前登録)

公式サイトや申し込みはこちらから確認できますので、興味のある方はぜひ訪れてみてください。ファッション業界の現在と未来を見据える貴重なチャンスをお見逃しなく。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: ファッション 東京ビッグサイト アジアファッションフェア

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。