七本松落語会が夏の風物詩として開催
2025年8月1日(金)、京都リサーチパークにて「第64回 七本松落語会」が開催されます。このイベントは、KRPフェス2025の一環として実施され、会場には鶴瓶一門の笑福亭鉄瓶さんをお招きして、楽しい落語の数々を皆さんに提供します。基本的には、古典落語に加え、創作落語も取り入れられており、来場者は多様なお笑いを楽しむことができます。
KRPフェス2025とは?
「KRPフェス2025」は、京都リサーチパークが主催となる大規模なイベントで、2025年7月31日から8月4日までの5日間にわたって開催されます。「技術」「まち」「人」をテーマに、約40件の多彩なイベントが用意されています。技術フォーラムや起業家向けのセミナー、さらにはアートやカルチャーを楽しむ企画などが行われ、幅広い参加者に楽しんでもらえる内容となっています。
落語の楽しさと心への効果
落語は、ただの笑いを提供するだけではありません。この演芸には、ストレスの軽減や心の健康への良い影響があることが研究からわかっています。そして、このような活動は特に現代のビジネスパーソンにとって心の癒しとなることから、まさにウェルビーイングを体現する場と言えるでしょう。来場者は笑いによるリフレッシュを実感できることでしょう。
楽しい体験をあなたに
今回の七本松落語会では、落語とともに太鼓や笛、三味線の生演奏も予定されています。この本格的な落語会では、視聴者は一層深く落語の世界を楽しむことができるでしょう。夏の暑気払いとしても最適で、笑いを多く取り入れたひとときが過ごせます。
もし興味がある方は、ぜひとも訪れてみてください。参加費は、一般が前売り2200円、当日2500円とお求めやすい価格設定となっており、小・中学生は前売り1000円、当日1500円と家族連れでも楽しむことができます。温かい夏の夜に、笑いに包まれた時間をぜひ体験してください。
詳細情報
開催日時: 2025年8月1日(金)18:30~20:40
会場: 京都リサーチパーク 4号館2階ルーム1
対象: 一般
詳細ページ:
七本松落語会公式サイト
このイベントの主催は、七本松落語会実行委員会です。ご予約やお問合せは075-325-2620まで。また、メールでの申し込みも可能で、
[email protected]までお知らせください。
京都リサーチパークの役割
京都リサーチパークは、1989年に開設された日本初の民間運営サイエンスパークとして、地域内での産業支援や起業家育成等の多岐にわたる活動を展開しています。「ここで、創発。~Paving for New Tomorrow~」をスローガンに掲げ、イノベーションや新・産業創出の支援を行っています。このような環境があってこそ、多様な事業が生まれ、地域経済に寄与するのです。
「KRPフェス2025」での他のイベント情報は、公式特設サイト
KRPフェス2025特設サイト をご覧ください。皆様のご参加を心よりお待ちしております。