新宿で推しMV広告
2025-08-06 11:20:46

新宿ユニカビジョンで新たな広告体験「推しMV広告」が始動!

新宿ユニカビジョンで新たな広告体験「推しMV広告」が始動!



2025年7月31日、東京・新宿にある大型街頭ビジョン「ユニカビジョン」で新しい形の広告プロジェクト、「推しMV広告」が始まりました。このプロジェクトでは、アーティストの公式ミュージックビデオ内にファンが手掛けた応援広告をデジタル・プレイスメント技術を用いて挿入し、リアルタイムで放映するという革新的な試みが行われました。

このプロジェクトは株式会社ガイエをはじめ、センイルJAPAN、#8B8 Records、音楽プロデューサーのAshが協力して実現したもので、ファンにとって新しい形でアーティストを応援できる場を提供しています。

「推しMV広告」の概要



「推しMV広告」とは、アーティストの公式MVの映像の中に、ファンが制作したメッセージや広告要素を自然な形で挿入することを可能にした新しい広告スタイルです。この技術によって、従来の街頭ビジョン広告や紙媒体ポスターとは異なり、ミュージックビデオの世界観を維持しながら、観客にとって親しみやすい表現が実現されました。

初めて放映された映像作品は、著名なラッパーDJ QUIKと彼の娘DAMYIAH MORNAÉ(ダマイア・モネー)による新曲「OUTTA MY WAY」で、全米で話題となっています。この30秒のMVには、ファンが創り出した「推し広告」が計14ヵ所に挿入され、視覚的にも大胆な印象を残し、「推し広告の未来」を感じる新しい体験が提供されました。

今後の展開



「推しMV広告」は今回の放映を契機に正式にスタートします。ガイエは今後も、ファンがアーティストの成長を直接サポートする機会を提供し続けることで、アーティストの成功を応援するユニークなプラットフォームとなることを目指しています。これは、アーティストにとって新しいプロモーション方法としても期待されています。

会社概要


会社名:株式会社ガイエ
所在地:東京都千代田区隼町2番19号いちご半蔵門ビル
設立:1997年3月
代表者:代表取締役社長近藤 雅一
事業内容:デジタルプロモーション事業、ソーシャルメディアマーケティング、ADコンサルティング、Webページ制作・運用、動画・インタラクティブ動画の企画・制作など。

この新しい広告手法は、ファンとアーティストを結ぶ架け橋となり、音楽業界に新たな風を吹き込むことでしょう。「推しMV広告」の今後の展開から目が離せません!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 推し広告 デジタル広告 新宿ユニカビジョン

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。