B-boy TSUKKI準優勝
2025-03-26 18:37:43

B-boy TSUKKIが世界トップダンスバトルで準優勝!次なるステージへ意気込む

B-boy TSUKKIが栄光の準優勝を達成!



3月22日、東京都港区にあるニューピアホールで開催された『FUJIFILM instax™ Undisputed Masters Tokyo World Final』にて、B-boy TSUKKIこと飯沼月光選手がソロバトル男性部門で準優勝を収めました。この大会は、フランスやアメリカなど世界各国で行われた大会の優勝者が集結する屈指のイベント。世界中から集まったトップダンサーたちが技を競い合う中で、彼はその存在感を示しました。

FUJIFILM instax™ Undisputed Masters Tokyo World Finalとは



「FUJIFILM instax™ Undisputed Masters Tokyo World Final」は、ブレイキン界の心臓部とも言える大会です。ここには、パリ、ロサンゼルス、そしてブラジルなど、国際的な舞台で選ばれた優勝者たちが集まり、それぞれのスタイルや技術を駆使してフロアでの戦いを繰り広げます。競技は1対1の真剣勝負、臨場感あふれる雰囲気の中で行われ、観客も一緒に盛り上がります。TSUKKI選手のように、日本を代表する若手B-boyが世界にその名を轟かせる瞬間が見られるのです。

TSUKKI選手のプロフィールと戦歴



2006年生まれのTSUKKI選手は、大阪府出身の若き才能。彼は、ブレイキンにおいて特に”パワームーブ”の技術で知られ、他の選手と一線を画すスタイルを持っています。2020年にはJDSFの全日本ブレイキン選手権で優勝し、以来急速に成長。2021年と2022年にはDance Alive Hero’s Kids部門で連続優勝を果たし、2022年にはBattle Of The Year Japanでもその実力を証明しました。さらに、2021年度からはオリンピック強化指定選手としても活動を始め、新たな高みを目指しています。

次なる挑戦に向けて



大会終了後、TSUKKI選手は悔しさをにじませつつも、次なるステージへの意欲を語りました。「準優勝という結果は悔しいですが、この経験を糧に練習を続け、次の大会に臨みます」と心の内を明かし、来月予定されている海外大会に向けて意気込んでいます。彼のSNSでも日々の練習やイベント情報が発信されており、ファンからの応援も集まっています。

ビーズインターナショナルとストリートカルチャーの発信



TSUKKI選手をサポートする株式会社ビーズインターナショナルは、ストリートファッションブランドを展開する一方で、ブレイキングなどのアーバンスポーツにも力を入れています。彼らはストリートカルチャーの多様性を尊重し、音楽やファッション、そしてスポーツを通じて、新しい時代の文化を創造し続けています。ビーズインターナショナルの代表、西方雄作氏も「ストリートカルチャーは新たな世代に向けて進化している」とコメントしています。

まとめ



今後の活躍が期待されるB-boy TSUKKI。彼の挑戦は続きます。次の舞台でのさらなる進化を楽しみにしたいです。これからの彼の道路が、多くの夢と挑戦に満ちたものとなることを願っています。気になる方は、彼のInstagram(@bboy_tsukki)をチェックしてみてください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: ダンスバトル B-boy TSUKKI ストリートカルチャー

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。