2025フィギュア大会
2025-09-12 13:28:47

フジテレビ『2025フィギュアスケートブロック大会』のLIVE配信が決定!

フジテレビ『2025フィギュアスケートブロック大会』のLIVE配信が決定!



フジテレビの動画配信サービスFODプレミアムにて、全国規模で行われる『2025フィギュアスケートブロック大会』がLIVE配信されることが正式に発表されました。この大会は、シニア、ジュニア、ノービス各部門の「全日本選手権」の予選会として位置付けられ、多くの注目選手が出場します。

全国6地区の大会がグローバルに配信



ブロック大会は、東北・北海道、関東、東京、中部、近畿、中四国九州という6地区で行われます。各地区はそれぞれ異なる日程で競技が開催され、選手たちは日々の練習で磨いてきた技術と表現力を生かし、全日本選手権への切符を目指します。

日程と配信スケジュール



  • - 2025 東京フィギュアスケート選手権大会: 9月19日(金)〜 21日(日)
  • - 2025 中部フィギュアスケート選手権大会: 9月19日(金)〜 21日(日)
  • - 2025 関東フィギュアスケート選手権大会: 9月26日(金)〜 28日(日)
  • - 2025 東北・北海道フィギュアスケート選手権大会: 9月27日(土)〜 28日(日)
  • - 2025 中四国九州フィギュアスケート選手権大会: 10月3日(金)〜 5日(日)
  • - 2025 近畿フィギュアスケート選手権大会: 10月3日(金)〜 5日(日)

このように各大会は異なるスタート時間で設けられ、競技の模様はFODプレミアムにて視聴可能です。

注目の選手たち



東京選手権には、世界選手権で6位に入賞した佐藤駿や、今シーズンのグランプリシリーズへ出場予定の三浦佳生、渡辺倫果、住吉りをんなどの実力者がエントリーしています。一方、中部選手権では、全日本選手権3位の山本草太や、グランプリファイナルに出場した松生理乃、さらには復活を期す紀平梨花も登場します。

また、関東選手権では、大島光翔が観客を熱狂させるパフォーマンスを披露することが期待されています。これらの大会は新しい才能の発掘の場でもあり、多くの若手スケーターたちが自らの名前を知らしめるチャンスとなるでしょう。

フィギュアスケート界の魅力



フィギュアスケートはその美しい演技と高度な技術が評価され、観客を魅了し続けています。選手たちはそれぞれのスタイルでリンクを舞い、日本のフィギュアスケート界の未来を担う存在となることでしょう。この大会は、選手たちにとって重要なステップとなることは間違いありません。

まとめ



フジテレビのFODプレミアムでは、2025フィギュアスケートブロック大会の全6大会をLIVE配信します。選手たちの熱戦をぜひお楽しみください。配信の詳細や出場選手については、公式ページをご確認ください。

大会配信リンクはこちら!

フジテレビスケート「フジスケ」についての詳細は、公式ページをご覧ください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: フィギュアスケート FODプレミアム 全日本選手権

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。