TERAVITのCD情報
2025-04-17 15:34:18

豪華アーティストが集結!『TERAVIT オリジナルサウンドトラック』の詳細公開

豪華アーティストの楽曲が詰まった『TERAVIT オリジナルサウンドトラック』



2025年5月16日、サイバーステップ株式会社から発売される『TERAVIT オリジナルサウンドトラック』が注目を集めています。このCDには、菊田裕樹や佐野電磁、下村陽子、古代祐三といった名だたる音楽家たちが手掛けた36曲が収録され、ゲームミュージック好きにはたまらない内容となっています。プレスリリースにて、トラックリストも公開され、ファンの期待が一気に高まっています。

『テラビット』とは


『テラビット』は、プレイヤーが自由にカスタマイズ可能なボクセルのワールドを創造できるサンドボックスゲームです。基本プレイは無料で、さまざまなゲーム要素を加えることで、自分だけのゲーム体験を作り出すことができます。また、マルチプレイにも対応しており、友達と一緒に楽しむことができるのも魅力の一つです。

CDの収録内容は、90年代のゲーム音楽にインスパイアされた楽曲がそろっており、懐かしさを感じさせる音色が満載。このアルバムは、スーパースィープの音楽レーベル「SweepRecord」にて提供され、音楽ファンの方々にとっては必ず手に入れたい一品です。

先行販売情報


さらに、特筆すべきは、2025年4月27日に東京流通センターにて開催される音系・メディアミックス同人即売会「M3-2025春」での先行販売です。スーパースィープのブースである【とるば堂&スーパースィープ】にて、CDを先に購入することができる貴重な機会です。出展情報は以下の通りです。

  • - 展示会名:M3-2025春
  • - 開催日時:2025年4月27日(日) 10:30~15:30
  • - 開催場所:東京流通センター(TRC)第一・第二展示場
  • - ブース名:とるば堂&スーパースィープ
  • - ブースNo.:第一展示場 H-01ab

事前に公式サイトやPVもチェックし、どのトラックが収録されているのか確認しておくと良いでしょう。公式サイトでは、全36曲のトラックリストが明らかにされており、ファンにとっては期待感が高まる内容となっています。

公式情報とアクセス



何よりも、このサウンドトラックは『テラビット』という素晴らしいゲームの音楽性を体現する作品です。音楽を聴きながら、自分自身の立ち上げた世界で遊ぶことは、より一層ゲームへの没入感を高めるでしょう。

この機会をきっかけに、音楽とゲームの新たな体験を堪能してみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: サウンドトラック テラビット 菊田裕樹

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。