龍が如く新グッズ
2025-04-25 12:25:56

新宿・歌舞伎町に『龍が如く』の新グッズ自動販売機登場!

新宿・歌舞伎町での『龍が如く』新グッズが登場



株式会社セガは、新宿・歌舞伎町に設置された『龍が如く』のグッズ自動販売機で新たな商品を発売することを発表しました。この販売開始日は2025年4月27日(日)で、ファンにはたまらないアイテムが手に入るチャンスです。

多彩なラインナップ


新たに販売されるグッズは、以下の通り。

  • - スクエアキーホルダー(各900円税込)
- デザイン:桐生一馬、春日一番、真島吾朗、冴島大河、堂島大吾の全5種。
- 説明:『龍が如く』の歴代人気キャラクターを使ったアクリルキーホルダーです。カバンやポーチ、またはお部屋に飾ることで、キャラクターたちを身近に感じることができます。

  • - ビジュアルスマホスタンド(各1,650円税込)
- デザイン:同じく、桐生一馬、春日一番、真島吾朗、冴島大河、堂島大吾の全5種。
- 説明:スマホを立てかけるのに便利なアクリル製のスタンド。インテリアとして飾るのもお洒落です。

  • - アクリルスタンドコースター付 レッドブル・エナジードリンク(各1,500円税込)
- 説明:レッドブルエナジードリンクと、描き下ろしのアクリルスタンドがセットになっています。レッドブルを楽しんだ後は、アクリルスタンドとして飾れるという、実用性と楽しさを兼ね備えた商品です。

  • - マルチポーチ(1,400円税込)
- デザイン:『龍が如く』に登場する応龍、龍魚、般若の刺青を使用したポーチ。
- 説明:両端を引っ張ることで簡単に開閉可能なばね口金仕様。このサイズは小物やイヤホン、小銭入れなどに最適です。

ECサイトでも購入可能


これらの商品は、初めは自動販売機での販売ですが、リリース後は5月27日(火)からECサイトでも購入できる予定です。自動販売機で直接手に入れた後、再度ECサイトで気になる商品を追加購入するのも良いでしょう。

龍が如くシリーズとは


『龍が如く』シリーズは2005年に誕生し、「大人向けのエンターテインメント」の理念のもと、愛や人情、裏切りをテーマにしつつ、日本の都市文化をリアルに描いてきました。このシリーズは、プレイヤーに深い感情移入と、迫力あるストーリーを享受させるものとして、多くのファンに支持されています。そしてシリーズは、累計販売本数が2,770万本以上に達するなど、その人気は不動のものとなっています。

お問い合わせ情報


  • - 詳細は公式サイトでご確認ください。
- 龍が如くポータルサイト
- 公式X(旧Twitter)アカウントとYouTubeチャンネルもフォローして、最新情報をゲットしましょう。

これらの新商品を手に入れて、『龍が如く』の世界をより一層楽しみましょう。ファン必見のこのチャンスをお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 龍が如く 新発売 自動販売機

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。