中期経営計画の全貌
2025-05-15 14:32:33

新たな時代を切り開く中期経営計画2025-2029の全貌

新たな時代を切り開く中期経営計画2025-2029の全貌



当社は、2025年から2029年にかけての新たな中期経営計画の策定を発表しました。この計画は、エンターテインメントの分野で30年以上の経験を生かし、変化する事業環境やライフスタイルに対応するものです。私たちは『人生をWOWで満たし、夢中で生きる大人を増やす』というパーパスを掲げ、会員の日常に刺激的な瞬間を提供する企業へと進化を目指しています。

中期経営計画の概要



新たな計画では、会員が日常的に夢中になれるようなサービスの提供を重視します。具体的には、放送・配信サービスに加え、新たなデジタルプラットフォームの構築を進めることで、様々なサービスを統合し、より便利で楽しい体験を提供することを目指します。会員の満足度向上や新規会員の獲得を通じて、夢中で生きる大人を増やしていく所存です。

目指す世界観と事業領域



私たちにとっての会員は非常に重要な存在です。中期経営計画では、会員に対するBtoC、BtoBの二つの領域に着目します。会員向けの分野では、メディア・サービス領域における放送・配信サービスの展開や、ECサービス、イベント領域のサービスを強化していきます。BtoBの領域では、マーケティング支援やコンテンツ制作、プロダクション業務の拡大に注力することで、さらなるシナジーを生み出すことを目指します。

重点戦略の詳細



会員領域(BtoC)


1. メディア・サービス領域の効率化
放送サービスの効率化を進め、その資金をコンテンツ強化に投資します。これにより、会員により魅力的なコンテンツを提供し続けます。

2. 新たな配信サービスの導入
既存のWOWOWオンデマンドやWOWSPOに続く新しいサービスを展開することで、事業成長を図ります。自社プラットフォームでの配信も重要な柱となります。

3. EC及びイベント領域の収益拡大
商品ラインナップの拡充や新規ECショップのオープンを通じて、収益を増加させます。また、コンテンツを軸にした多層サービスも推進する予定です。

4. 新規事業の開発
夢中で生きる大人をターゲットにした新たな事業を開発し、ライフスタイルに寄り添った提案をお届けします。

会員領域(BtoB)


1. 事業の拡大
グループ各社の強みを活かし、相互にシナジー効果を生むことで、マーケティング支援やコンテンツ制作、プロダクション業務を拡大していきます。

経営数値目標について



現段階では、事業環境が不透明な要素が多いため、各事業年度ごとに経営目標を慎重に検討し、発表します。また、この計画概要は2024年度決算説明会資料にて詳細に説明されます。

私たちは、会員の日常に「夢中」を提供するため、積極的に新たな挑戦を続けていきます。この中期経営計画を通じて、皆さまに喜ばれるサービスを提供し、共に成長していける未来を楽しみにしています。


画像1

画像2

画像3

画像4

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。