餓狼伝説新作情報
2025-04-18 00:38:26

エレクトロニック・ダンス・ミュージックの新たな風!『餓狼伝説CotW』の特別MVが登場

エレクトロニック・ダンス・ミュージックの新たな風!



2025年4月24日に発売予定の新作格闘ゲーム『餓狼伝説 City of the Wolves』が、音楽の新たなスタイルを取り入れ、注目を集めています。株式会社SNKが発表したこのゲームには、人気DJサルバトーレ・ガナッチと著名なアニメーター大張正己がコラボレーションしたスペシャルミュージックビデオが公開されたことが大きな話題となっています。

夢のコラボレーション



ガナッチ氏は、初代『餓狼伝説』のBGMをリミックスした楽曲「Terry Andy Joe」を制作。同曲はEDM(エレクトロニック・ダンス・ミュージック)の要素を取り入れ、『餓狼伝説 City of the Wolves』のキャラクターたちが躍動する映像と共に展開されます。大張氏はクリエイティブプロデューサーとして、監督や作画監督を担当し、その視覚的表現にもこだわりが見えます。

スペシャルミュージックビデオ



公開されたスペシャルミュージックビデオでは、見慣れたキャラクターたちがEDMのビートに合わせて華麗に動き、ゲーム世界がより一層リアルに感じられる映像美が印象的です。ファンにとってはたまらない内容となっており、これからの展開が一層楽しみです。ビデオは以下のリンクからご覧いただけます。

スペシャルミュージックビデオ

楽曲の配信開始



さらに、本日より「Terry Andy Joe」が音楽配信サイトにてリリースされました。これにより、ファンはいつでもこの特別な楽曲を楽しむことが可能です。配信サイトのリンクは以下です。

音楽配信サイト

アーティスト紹介



サルバトーレ・ガナッチは、その革新的なアプローチとパフォーマンスで、ミュージックシーンの注目の的。彼の魅力は、独自のビジュアルストーリーテリングと大胆なスタイルにあります。音楽のジャンルを超え、世界中のファンを魅了する存在です。

YouTube | Instagram | TikTok

大張正己は、広島県出身であり、スタジオG-1NEOの代表取締役として数々の人気アニメに携わってきました。彼の特徴的な演出スタイルは、多くのファンに支持されており、特に『バトルファイターズ 餓狼伝説』や『餓狼伝説-THE MOTION PICTURE-』での仕事が有名です。

X | Instagram

新作『餓狼伝説 City of the Wolves』の魅力



『餓狼伝説 City of the Wolves』は、1991年から続くこの名作シリーズの最新作であり、アートスタイルやバトルシステムの進化が期待されています。初心者から上級者まで楽しめる操作スタイルが用意されていて、さらなる新機能も搭載されています。新たな伝説が、欲望に満ちたサウスタウンを舞台に描かれることとなります。

公式サイト | X | Instagram

2025年の発売に向けて、ファンはこの新しい作品を待ち望んでおり、コラボレーションによる深みある体験が提供されるのが楽しみでなりません。公式の動きから目が離せません!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 餓狼伝説 サルバトーレ・ガナッチ 大張正己

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。