新作マジック公演
2025-09-19 13:56:30

渋谷 駿の新作マジック公演『~浅草奇譚~ 夜ごといざなう偽りの月よ』がついに開幕!

渋谷 駿が紡ぐ新たなマジックの物語



2025年11月、浅草九劇において、気鋭のマジシャン渋谷 駿率いるシンビーボックスの新作『~浅草奇譚~ 夜ごといざなう偽りの月よ』が上演されます。昨年の第1回公演『~黒いメルヒェン~ つむじ風街の月光楼』は開演前から大きな話題を呼び、全公演が完売しました。今回もその期待を背負い、新たなマジックの魅力を届けてくれることが予想されます。

公演詳細


『~浅草奇譚~ 夜ごといざなう偽りの月よ』の公演は、2025年11月7日(金)から11月9日(日)の3日間にわたって開催されます。会場は東京都台東区の浅草九劇。チケットはすでにカンフェティにて販売されており、早めの購入をお勧めします。特にプレミアムチケットでは、非売品グッズが付属し、前方エリアの確約も付きますので、ファンの方には特に見逃せない内容です。

チケット情報


  • - プレミアムチケット
- S席:6,000円(非売品グッズ/前方エリア確約)
  • - スタンダードチケット
- 一般:4,500円
- 25歳以下割:2,500円
- 小学生以下割:1,500円

カンフェティから購入すると、S席は6,000円が1,000円割引になり、5,000円で購入可能です。詳細はカンフェティ公式サイトをご覧ください。

指揮を執るプロデューサーと演出


新作の演出は新宿梁山泊の金 守珍氏が手掛けます。金氏は日本の演劇界で多くの受賞歴を持ち、作品のクオリティを保証する立場。奇術愛好家としての顔も持つ彼は、江戸川乱歩の幻想的な世界観を基にした演出で、マジックを用いた演劇の新境地を開拓しています。今回の公演も、彼の独自の視点で創り上げられた幻想的な舞台になることが期待されています。

様々な才能が集結


主宰の渋谷 駿は、幼少期からマジックに親しみ、自身のアートを通じて国内外の大会で活躍してきました。特にハリウッドのマジックキャッスルでの出演など、その経歴は輝かしいものです。近年では演劇やTV CMにも出演し、舞台芸術の幅を広げています。さらに、特別ゲストとして登場する「黒色すみれ」は、フランスのシャンソンや日本の大正ロマンを融合した楽曲で知られるユニットです。彼らの音楽が公演に華を添えることでしょう。

期待される公演内容


公演は全5回、上演時間は約1時間30分を予定しています。各回の開演時間は、11月7日が19:00、8日が14:00と19:00、9日が13:00と18:00です。開場はそれぞれ開演の30分前です。観客は、ミステリアスで幻想的なマジックの世界に誘われることでしょう。

新たな表現としてのマジックと演劇の融合は、観客に今まで体験したことのない非日常を届けてくれることが期待されます。ぜひ、チケットを手に取って、この特別な体験を味わってみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: 浅草九劇 渋谷 駿 マジック公演

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。