深夜の自由ガチトーク
2025-04-11 16:24:31

榊原郁恵やダンカンら出演!深夜の自由すぎるガチトーク番組が新たな話題を提供

深夜の自由トークが楽しめる『TOKYO SPEAKEASY』



TOKYO FM/JFNで放送されている深夜トーク番組『TOKYO SPEAKEASY』は、注目のゲストたちが一堂に会し、自由自在なトークを繰り広げる場として、多くのリスナーに愛されています。この番組は、もともと禁酒法の時代のアメリカに存在した「スピークイージー」という密かなバーの文化からインスパイアを受けており、東京のとある小さな本屋の奥に設けられた架空のバーを舞台として展開します。

豪華メンバーが週替わりで出演



今週の放送では、日替わりで異なるゲストが登場します。4月14日(月)には、女優の榊原郁恵と小川菜摘が対談し、その後15日(火)には、コメディアン・ダンカンと松村邦洋が続きます。そして、16日(水)には安田大サーカスのクロちゃんとシダヒナノが登場し、最終日17日(木)には歌手の青山テルマとINIの西洸人が出演します。どの組み合わせも興味深く、どんな話題が飛び出すのか予測がつかない魅力があります。

意外性と楽しさが詰まったトーク



『TOKYO SPEAKEASY』の最大の特徴は、事前に台本がないことです。ゲストはその時々に話したいことを自由に語るため、意外な展開や驚くべきエピソードが次々と飛び出します。深夜の時間帯に放送されるこの特別なプログラムは、リスナーに驚きと笑いを提供し、毎回新たな感動を与え続けています。

聴取方法と感想投稿



番組放送後は、なんと一週間分のトークがradikoのタイムフリー機能を利用して聴取可能です。また、AuDeeではその後もトークパートが聴けるため、気になる回は何度でも楽しめます。リスナーの皆さんの感想や反応は、Twitterにて「#speakeasy」というハッシュタグを使って発信することもできます。多くのリスナーと仲間とその瞬間を共有する楽しさも、この番組の魅力の一つです。

番組概要



  • - 番組名:『TOKYO SPEAKEASY』
  • - 放送局: TOKYO FM/JFN 35局
  • - 放送時間: 毎週月曜日から木曜日の25:00〜26:00
  • - 出演: 日替わりで2組のゲストによるガチトーク
  • - 監修: 秋元康
  • - 内容: 様々なゲストたちが、ここでしか話せない秘密や個人的なエピソードを自由にシェアします。
  • - トークパート聴取リンク: AuDeeで聴取

この新たな深夜のトーク番組で、リスナーは普段耳にすることのない内容に触れ、また一つ新たな楽しみを発見できるでしょう。見逃せない放送をぜひチェックしてみてください!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: TOKYO SPEAKEASY 榊原郁恵 ダンカン

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。