トイゲーム大会開催
2025-10-15 13:11:23

初のトイゲーム大会「第1回TOY GAME CUP」が2026年に開催決定!

初のトイゲーム大会、開催決定!



2026年1月12日(月・祝)に、池袋サンシャインシティの噴水広場特設会場にて、全国の玩具ファン待望の「第1回TOY GAME CUP(トイゲームカップ)」が開催されることが決定しました。これは、株式会社エポック社や株式会社タカラトミーなど、選りすぐりの9社が集まり、各社自慢の「トイゲーム」を競い合う公式大会です。参加者の募集は、2025年10月15日からスタート!

トイゲームとは?


「トイゲーム」は、代表的な商品である「黒ひげ危機一発」や「UNO」、「野球盤」など、リアル対戦形式の玩具のことを指します。世界中の子どもや大人を惹きつけてきたこの魅力的なゲームが、今回の大会の競技種目として選ばれています。

参加方法と募集要項


本大会には、6歳以上の参加者を募り、3人1組のチームでエントリーします。応募チームは抽選で選ばれ、最終的には15チームが大会に出場することになります。優勝チームには、オリジナルのトロフィーと特別な体験が贈呈される予定で、年齢や性別を問わない競技スタイルが評判です。

リアルな体験の価値


最近のスマートフォンやSNSの普及により、オンラインでのつながりが一般化する中、リアルな交流の重要性が再認識されています。矢野経済研究所が発表した「アナログゲームに関する調査」によると、国内のテーブルゲーム市場は徐々に拡大しており、アナログゲームの魅力に対する関心が高まっています。

大会の魅力を広める


本大会は、その時代のニーズに応じてリアルな体験を重視し、トイゲームの楽しさをより多くの方々に広めることを目的としています。この素晴らしいイベントを通じて、参加者たちが「カジュアルに楽しめる」対面での競技の魅力を体感できることでしょう。

開催概要


  • - 名称: 第1回TOY GAME CUP(トイゲームカップ)
  • - 開催日: 2026年1月12日(月・祝)
  • - 開催場所: 池袋サンシャインシティ 噴水広場特設会場
  • - 参加チーム数: 15チーム(変更の可能性あり)
  • - ゲスト: 応援ゲストが出演予定(詳細は特設サイトで発表)
  • - 景品: トイゲームカップ優勝トロフィー&副賞

応募方法と期限


参加希望者は、特設サイト(https://toygame-cup.com/)から専用フォームに必要な情報を記入し、応募してください。応募の受付は2025年10月15日から2025年11月16日までです。人気が高い場合は抽選を行い、参加が決定したチームには後日運営事務局から連絡があります。

参画メーカーの意気込み


各メーカーもこの大会に期待を寄せています。株式会社エポック社は「年齢や性別に関係なく楽しめる野球盤の魅力を伝えたい」とコメントし、株式会社タカラトミーは「新しいルールの黒ひげ危機一発を楽しんでもらいたい」と話しています。参加者は多彩なトイゲームを体験し、運と実力を試すことができるでしょう。

ご注意


この大会は、参加者がすべての応募条件を満たす必要があります。特に未成年で構成されるチームには、18歳以上の成人が同行しなければなりません。また、詳しい応募規約や条件は特設サイトを参照してください。

この「第1回TOY GAME CUP」は、トイゲームの楽しさを広げる素晴らしい機会です。ファンの皆様、ぜひ参加をご検討ください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: TOY GAME CUP トイゲーム 池袋サンシャインシティ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。