2025年度の春ソングランキングTOP10がラインミュージックから発表!
2025年の春がやってきました。この季節は新生活や新たな出会いの始まり。LINE MUSIC株式会社は、全国の10代から40代以上までの各世代を対象にした春ソングランキングを発表しました。このランキングでは、世代ごとに選ばれた楽曲とそれぞれの選曲理由に迫ります。
10代の選曲:新たな春の幕開け
10代が選ぶ春ソングランキングTOP10
1.
ライラック / Mrs. GREEN APPLE
2.
春泥棒 / ヨルシカ
3.
春愁 / Mrs. GREEN APPLE
4.
3月9日 / レミオロメン
5.
さくら(独唱) / 森山直太朗
6.
桜が降る夜は / あいみょん
7.
サクラ咲ケ / 嵐
8.
サクラキミワタシ / tuki.
9.
さくら / ケツメイシ
10.
春よ、来い / 松任谷由実
10代に選ばれた第1位は、Mrs. GREEN APPLEの「ライラック」。この曲が若者たちから支持される理由には、「新生活に元気をくれる曲」といった声が多数寄せられました。また、同じく春にふさわしい楽曲として、2位にはヨルシカの「春泥棒」がランクイン。桜の美しさを映したMVや、春らしい疾走感あふれるサウンドが多くの支持を集めました。
20代が選ぶ:春の喜びと別れ
20代が選ぶ春ソングランキングTOP10
1.
春の歌 / スピッツ
2.
3月9日 / レミオロメン
3.
サクラ咲ケ / 嵐
4.
桜が降る夜は / あいみょん
5.
ライラック / Mrs. GREEN APPLE
6.
さくら(独唱) / 森山直太朗
7.
春泥棒 / ヨルシカ
8.
さくらガール / NEWS
9.
さくら / ケツメイシ
10.
桜 / コブクロ
20代では、スピッツの「春の歌」がトップに。新たな季節を迎えるのにぴったりだという意見が多く寄せられています。また、レミオロメンの「3月9日」も強い支持を受け、特に卒業式の思い出と結びついているようです。
30代が選ぶ:懐かしの春の歌
30代が選ぶ春ソングランキングTOP10
1.
さくら / ケツメイシ
2.
さくら(独唱) / 森山直太朗
3.
春の歌 / スピッツ
4.
3月9日 / レミオロメン
5.
桜 / コブクロ
6.
春よ、来い / 松任谷由実
7.
サクラ咲ケ / 嵐
8.
CHE.R.RY / YUI
9.
Bye-Good-Bye / BE:FIRST
10.
SAKURA / いきものがかり
30代では、ケツメイシの「さくら」が堂々の1位。春の風景と強く結びつくこの曲は、ドライブの定番ソングとしても親しまれています。次に、森山直太朗の「さくら(独唱)」も深い人気を得ており、情景が心に浮かぶような美しい歌詞が支持を受けています。
40代以上が選ぶ:心に響く春の名曲
40代以上が選ぶ春ソングランキングTOP10
1.
さくら(独唱) / 森山直太朗
2.
さくら / ケツメイシ
3.
春よ、来い / 松任谷由実
4.
春なのに / 柏原芳恵
5.
春一番 / キャンディーズ
6.
桜坂 / 福山雅治
7.
桜 / コブクロ
8.
3月9日 / レミオロメン
9.
春の歌 / スピッツ
10.
SAKURA / いきものがかり
40代以上のランキングでは、森山直太朗の「さくら(独唱)」がトップ。春の景色や思い出を語るこの曲は、多くの人々の心に響くようです。次いで、ケツメイシの「さくら」も非常に人気で、特に当時のMVに思い出を重ねる人も多いようです。
プレイリスト情報
各世代のランキングTOP10は、LINE MUSICアプリ内でプレイリストとしても公開されています。青春の思い出や春の喜びを感じる楽曲が盛りだくさんです。
今後もLINE MUSICは、さまざまなアーティストや楽曲を取り入れ、新たな音楽体験をお届けしていきます。音楽は心の声、春の出会いを演出する力があります。