DSLR Pro Pack復刻
2025-10-30 15:52:35

Incaseがカメラバッグの名品〈DSLR Pro Pack〉を復刻発売、待望のリリースへ

Incaseが誇る名品カメラバッグが復活



1997年にアメリカ・サンフランシスコで誕生した『Incase(インケース)』は、ガジェットバッグのパイオニアとして知られています。その中でも特に人気を博したカメラバッグ、〈DSLR Pro Pack〉が数量限定で復刻発売されます。発売日は10月31日(金)で、販売店舗はIncase札幌と公式オンラインショップとなります。

カメラバッグ〈DSLR Pro Pack〉は、プロフォトグラファーの意見を忠実に反映したプロテクション技術と構造が特徴です。耐久性と耐候性に優れた840デニールナイロンを使用し、長時間の撮影や移動でも快適さを保つ設計が施されています。このバッグは、荷物を運ぶという役割を超え、使う人をサポートすることを目的としています。

機能性とデザインが共存



このカメラバッグは、レンズを装着した一眼レフカメラと最大4本の交換レンズ、さらには複数のフラッシュストロボなどを効率的に収納できるよう、クッション性の仕切りが用意されています。背面から180度開く構造により、機材を一目で確認でき、容易に取り出すことが可能です。特に、上部からのアクセスがしやすいため、撮影中の素早い対応が可能です。

サブコンパートメントには、16インチサイズのMacBook Proが余裕を持って収納できます。財布やスマートフォン、文房具、ポータブルハードディスク、ケーブルといった小物も整理できる多様なポケットが装備されています。さらに、バッグにはマチがあるため、着替えを収納することもできます。フロントはファスナーポケット、側面にはオープンポケットとジップ付きスペース、三脚を固定できるベルトもついており、使い勝手が非常に良いです。

また、インケースオリジナルの引き手は、握りやすい筒状デザインで仕上げられ、見た目にも美しいシルエットを持っています。このカメラバッグを背負ったとき、重さを感じにくくする快適な設計も重要なポイントです。撮影や移動を長時間行うフォトグラファーには嬉しい配慮がされています。

価格と製品情報



〈DSLR Pro Pack〉の価格は42,900円(税込)。サイズは約H51 × W30 × D23cm(約35.1L)となっています。重さや使い勝手を考慮しつつ、スタイリッシュな外観を維持しているこのバッグは、まさにプロフェッショナル向けのアイテムと言えるでしょう。

フォトグラファーへのインタビューも公開予定



さらに、10月31日からは、フォトグラファー飯野匠紀氏のインタビュー記事が公開され、彼がこのカメラバッグの機能性やデザインについて語ります。Instagramでの成功を背景に、洗練されたカメラバッグがどのように彼の撮影スタイルを支えているのか、詳細にご紹介予定です。これを通じて、DSLR Pro Packが多くのプロに支持される理由を知ることができるでしょう。

Incaseの世界観を感じられるこのバッグ、是非手に入れたいアイテムです。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

関連リンク

サードペディア百科事典: Incase カメラバッグ DSLR Pro Pack

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。