新作ボードゲーム発表
2025-09-13 03:55:14

ESPER STUDIOが新作ボードゲーム『Eldertide: A Thousand Lights』を発表、クラウドファンディング開始

新作ボードゲーム『Eldertide: A Thousand Lights』が登場



株式会社ESPER STUDIOが新たに発表したボードゲーム『Eldertide: A Thousand Lights』が、2025年10月7日(火)よりKickstarterプラットフォームでクラウドファンディングを開始します。前作『JISOGI: アニメスタジオタイクーン』に続く本作は、完全オリジナルの世界観で構築され、3部作として展開される予定の第1作目となっています。

『ELDERTIDE』シリーズの第一幕


『Eldertide: A Thousand Lights』では、プレイヤーはかつて海を制覇した五大勢力の一員として、数十年にわたり自らの故郷を脅かしてきた強力な嵐から土地を取り戻すための冒険に出ます。プレイヤーは神秘的なエネルギーを持つ巨大な船を操り、古代技術の灯台を群島に再建し、秩序を立て直し、領土奪還を目指します。このゲームは文明構築型の戦略ボードゲームで、戦略的なプレイを通じて新たな冒険を繰り広げることができます。

ゲームの魅力と特長


ゲームの設計においては、モジュラーボード、ピックアップ&デリバリー、グリッド移動、そしてカード能力など、多様な要素が取り入れられています。このため、プレイヤーはそれぞれ異なる戦略を駆使して、より豊かで魅力的なゲーム体験を楽しむことができます。

特に、可変プレイヤーパワーとタイトな経済システムが相まって、高いリプレイ性が確保されています。探索・開拓・交易・戦闘・文化といった14種類のアクションが多彩な展開を可能にし、プレイヤーを飽きさせることがありません。

ゲームデザインには、Yofhandhy Dwi(Biohack)やMahawirya Singh(Nini)など実力派デザイナーが名を連ねています。また、開発やIPディレクションにはRodrigo Esper(JISOGI)やAlex Olteanu(Massive Darkness 2)が携わり、アートはThomas Romain、Guo Eisukeが担当しています。これにより、視覚的に魅力的で洗練された作品に仕上がっています。

試遊イベントの開催


この新作ゲームのクラウドファンディング開始に先立ち、2025年9月21日(日)に東京・中野のボードゲームスペース「BOARDWAY」で試遊イベントを開催します。参加は無料で、気軽に足を運ぶことができます。

イベント詳細


  • - 日時:2025年9月21日(日)13:00〜(三部制)
  • - 会場:ボードゲームスペース BOARDWAY(ボードウェイ)
東京都中野区中野5-32-25 浜谷第2ビル201
  • - 内容:『Eldertide: A Thousand Lights』と他の新作の試遊体験、さらに『JISOGI: アニメスタジオタイクーン』の限定販売(特別価格10,000円)

詳細情報や予約フォームは試遊イベントページをご覧ください。
予約フォームはこちら
イベント詳細はこちら

会社概要


株式会社ESPER STUDIOは東京都杉並区を拠点に、オリジナルボードゲームの企画・制作・販売を行っています。
公式サイトはこちらで、最新情報を随時発信しています。

本件に関するお問い合わせは、以下のメールアドレスまでご連絡ください。
E-mail: [email protected]


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: クラウドファンディング ボードゲーム Eldertide

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。