品川オープンシアター
2025-08-07 14:04:38

夏の夕暮れ、映画を楽しむ野外シアターが品川に登場

夏の終わりに楽しむ野外シアター「品川オープンシアター Vol.13」



2025年9月6日(土)と7日(日)、都心の芝生広場で感動の映画体験を体験できる「品川オープンシアター Vol.13」が開催されます。このイベントは、毎年好評を博している野外シアターで、特に今年はスタジオ地図とのコラボレーションにより、細田守監督の名作『バケモノの子』と『竜とそばかすの姫』の2作品が上映されることが決定。入場は無料で、誰でも気軽に楽しむことができます。

開放感あふれる都会のオアシス



品川シーズンテラスに設けられる特設エリアは、品川駅からのアクセスも抜群。芝生広場に敷かれたレジャーシートの上で、夜空の星を見上げながら映画を堪能するという、普段には味わえない特別な体験が待っています。開放的な空間で、ゆったりとした感覚の中映画を楽しめるのが、この野外シアターの最大の魅力です。

新たなシアター体験の提供



「品川オープンシアター」は、ただ映画を観るだけの場ではありません。企画・運営を担当するDo it Theaterは、「新しいシーンは、THEATERからはじまる。」というコンセプトのもと、映画に新たな体験を加えるイベントを作り出しています。会場には映画関連のアートや音楽、さらには食の要素も取り入れ、訪れた人々に多彩な体験を提供します。

映画の世界に浸れるキャラクターパネル



上映作品に合わせて、会場には『バケモノの子』や『竜とそばかすの姫』のキャラクターパネルも設置される予定です。これにより、映画を観る前からその世界観に浸りながら、特別な雰囲気を感じることができます。

親子で参加できるワークショップ



また、今年の新たな試みとしてスタジオ地図とのコラボレーションワークショップも開催されます。参加者は、映画のシーンをもとにした線画に自由に色を塗ることができるという楽しい体験が用意されており、色を塗った作品は上映前にスクリーンに流される予定です。子どもたちが自分の創作物を通じて映画の世界をより深く理解できる魅力的なチャンスがあります。

様々な映画体験を提供



「品川オープンシアター Vol.13」は、子どもから大人まで楽しめるプログラムが充実しています。特に『バケモノの子』は、品川シーズンテラスと同じく、ちょうど10周年を迎える記念すべき作品です。この機会に、細田監督の代表作を再び楽しむとともに、11月には新作の公開も控えており、映画ファンにとって特に楽しみな時間になることでしょう。

地域全体で盛り上がる映画の秋



この「品川オープンシアター」に続いて、品川地域では映画イベントが目白押し。今年は「緑と水辺のシネまちラリー 映画でつながる品川」と題し、近隣の4会場で屋外映画祭が共同開催されます。広々とした芝生や運河の水辺、緑があふれる空気の中で映画を楽しむチャンス。ぜひ、特別な秋の一日を品川で過ごしてみてはいかがでしょうか。

開催概要


  • - イベント名: 品川オープンシアター Vol.13
  • - 開催日時: 2025年9月6日(土)〜7日(日) 11:00〜21:30
  • - 野外上映: 18:30〜21:00
  • - 会場: 品川シーズンテラス イベント広場
  • - 参加費: 無料(飲食は有料)
  • - 主催: 品川シーズンテラス

この夏の終わり、心に残る映画体験をぜひ「品川オープンシアター」でお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: 映画イベント 細田守 品川オープンシアター

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。