KESSAKUが誕生
2025-10-10 20:41:12

日本の美とヨーロッパのデザインを融合した新ジュエリーブランドKESSAKUの魅力

KESSAKU — 日本の構造美を体現した新しいジュエリーブランド



2025年、ジュエリーブランド「KESSAKU」が誕生しました。このブランドは、日本の伝統美とヨーロッパのミニマリズムを融合させた独自の視点で展開されます。根底にあるのは“文化的ミニマリズム”という理念で、シンプルで静かな存在感を放つジュエリーは、身に着ける人の感覚と深く共鳴するようです。

日本の美意識が息づくデザイン


「KESSAKU」という名は、傑作を意味する言葉に由来しており、ブランドは日本の美意識を現代のデザインに応用。静けさや構造、祈りといった感性を大切にし、時代を超えて愛されるジュエリーを作り出しています。このブランドが提案するコレクションは、しめ縄や竹、小紋といった日本の象徴を抽象化して仕上げています。

第1弾となるコレクション概要


KESSAKUのファーストコレクションには、以下の3つのシリーズが含まれています:
  • - SHIME(しめ縄): 結び、構造、守りをテーマに
  • - CHIKU(竹): 節、直線、静寂をテーマに
  • - MON(家紋 市松 花菱): 抽象、継承、象徴をテーマに

各シリーズはリング、ブレスレット、ネックレス、キーリングなど多岐にわたります。使われる素材は、SILVER 925のベースにK14ゴールドのコンビネーションモデルもあり、受注生産も行っています。

KESSAKU Exhibition – The First Collection


KESSAKUのファーストコレクションは、2025年10月24日から26日まで東京のMONDOにて開催されます。この展示会は完全予約制で、プレスとバイヤーのための特別内覧日(24日)と一般向けのプレビュー日(25日、26日)があります。

来場希望の方は、以下の予約リンクからお申し込みいただけます。事前に予約をすることで混雑を避けることができます。
🔗 予約フォーム
または、メールでのお申し込みも受け付けており、件名に「KESSAKU Exhibition 2025 来場希望」と明記する必要があります。

ブランドの背景と展望


「KESSAKU」は、10年間にわたり、ヴィンテージジュエリーで培った価値観と伝統工芸へのリスペクトが基盤です。これからは、国内外のセレクトショップやギャラリーでの展開が予定されており、ブランドは“Create and Curate for the Next Century.”という言葉を胸に、新しい時代の傑作を提供することを目指しています。

まとめ


「KESSAKU」は是非お見逃しなく。日本文化と近代デザインの美しき融合を、これからのジュエリートレンドとして体感してください。

公式Instagramやウェブサイトもぜひチェックしてみてください。

Instagram KESSAKU: @kessaku_jewelry
La Grâce Vintage: @lagracevintage
ウェブサイト: www.lagracevintage.com


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: LA GRÂCE VINTAGE KESSAKU 日本のジュエリー

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。