山口の魅力発信!
2025-07-28 18:34:13

山口の魅力を伝えた公開生放送『レコレールホリデーエディション』レポート

山口での公開生放送『レコレールホリデーエディション』



2023年7月21日、FMラジオ番組『レコレール』が山口県で公開生放送を行い、多くのリスナーが集まりました。この特別なイベントはJR新山口駅北口駅前広場に設置されたサテライトスタジオ“0 Studio”から生中継され、鬼頭由芽とFM山口の高原潮が司会を務めました。

様々な魅力を持つ“ナナシマチ”



放送では、山口県内の7つの市町、すなわち山口市、宇部市、萩市、防府市、美祢市、山陽小野田市、そして隣接する島根県の津和野町の魅力に焦点を当てました。これらの地域は、瀬戸内海から日本海にかけて個性豊かな風景と文化を提供しています。

特に、鬼頭由芽はプライベートでも山口を訪れており、その経験を通じて地域の観光資源の素晴らしさを実感していると語りました。彼女は、訪れることで得られる新しい発見や出会いの大切さを強調し、リスナーにもぜひ足を運んでほしいと呼びかけました。高原潮も自身の故郷への愛着を示し、リスナーとのつながりを大切にしている様子が印象的でした。

地元の情報を全国に発信する意義



公開生放送では、ゲストとして紹介された地域ごとの特産品や観光スポットに関する情報がリスナーに共有され、より多くの人に山口県の魅力を知ってもらおうという狙いがありました。7つの市町は手を取り合い、協力をして地域を盛り上げる姿勢が見受けられました。

一般的に、地方の魅力は距離の問題もあり立ち寄ることが難しいですが、このような生放送を通じて、リスナーの興味を惹くことができるのは非常に価値のある試みです。実際に会場には県内外から多くのファンが訪れ、盛況を呈しました。

放送の模様や詳細のご案内



この公開生放送の様子は、「レコレール」の公式ホームページで後日掲載される予定ですので、すでに聞き逃した方もぜひチェックしてみてください。地域の魅力を再発見する素晴らしい機会を提供してくれた『レコレール』に感謝を込めて、今後の放送も期待が高まります。

詳しい情報は公式サイトにて確認できます。今後も全国各地の魅力を発信する『レコレール』に注目しましょう!

レコレール公式HP


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: レコレール 鬼頭由芽 高原潮

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。