ファミリーマートは、10月7日から全国の店舗で有名ラーメン店監修の新商品を発売開始します。これにより、名店の味を気軽に楽しむことができる機会が増えました。今回登場するのは、まず埼玉県川越の名店「頑者」が監修した「背脂マシマシ魚介豚骨まぜそば」と、福岡県福岡市発祥の「博多一風堂」監修の「とんこつラーメン」です。これらは息をのむほどのコクを持ち、食べ応えも抜群です。
「頑者監修 背脂マシマシ魚介豚骨まぜそば」は、690円(税込745円)での提供。太いちぢれ麺に魚粉やにんにくを効かせた醤油だれが絡みつくことで、豊かな風味を感じることができます。この温かいまぜそばは、季節の寒さにぴったりの一杯です。
同じく10月7日発売の「博多一風堂監修とんこつラーメン」は、599円(税込646円)で販売。細めの中華麺は、豚骨スープと絡み合い、そのコク深いスープはなめらかな舌ざわり。具材にはチャーシューや木耳、青ねぎがのっており、見た目にも満足感を与えてくれます。
また、続いて10月14日には第2弾として、大阪の「ラーメン荘 歴史を刻め」監修の「豚ラーメン」と「寿々㐂家」監修の「家系ラーメン」が登場します。これらもそれぞれ647円(税込698円)と599円(税込646円)で手に入れることができます。特に「豚ラーメン」は、食べ応えのある太麺と濃厚なスープのコンビネーションで、体が温まること間違いなしです。
また、ファミリーマートでは冬に向けて、さらに改善された温かい麺類のラインナップも待っています。「味噌ラーメン」に使用される中華麺はより良質な国産小麦を使用し、ゆでたての弾力感を追求。レンジ用のそばやうどんも改良され、一層の風味アップ。これにより、どの麺でも町の食堂の味わいを家庭で楽しめるようになりました。
ファミリーマートの温かい麺シリーズは、これからの季節に欠かせないアイテムとなりそうです。名店の味が手軽に堪能できるこの機会に、ぜひ店舗を訪れてみてください。寒い季節にぴったりな温かい麺の数々を、あなたの食卓にもいかがでしょうか。ファミリーマートが提供するおいしい一杯が、心も身体も満たしてくれることでしょう。