Klipschスピーカー受賞
2025-11-26 09:58:32

Klipschの新作スピーカー「Music City Series」がオーディオアワードで大成功!

Klipschの新しい Bluetooth スピーカーが大いに評価される



株式会社KARAFULLが取り扱う米国オーディオブランド、Klipsch(クリプシュ)のBluetoothスピーカー「Music City Series」が、国内最大級のオーディオ・ビジュアルアワードであるVGP 2026で、金賞や受賞を果たしました。このシリーズは、米国の音楽都市から名付けられたモデルで、ナッシュビル、オースティン、デトロイトの3つの製品が評価を受けました。

VGP 2026受賞の意義


「VGP」は1987年から続く、日本で最も権威あるオーディオ・ビジュアルアワードです。このアワードは、専門家による音質評価と全国の主要店舗からの投票を基に選ばれます。正当な評価があるため、受賞することは名誉なことです。今年のVGP 2026において、Music City Seriesは、ライブサウンドの再現性、迫力ある音質、そして家具と調和するデザインが高く評価され、それぞれのモデルの優れた特徴が光りました。

受賞した製品について


1. Nashville(ナッシュビル)
- 価格: 30,800円(税込)
- カントリーミュージックの聖地、テネシー州のナッシュビルにちなんでいます。
- デュアルフルレンジドライバーとデュアルパッシブラジエーターを備え、360度から迫力のある音を体感できます。パワフルな中低域が特徴で、部屋全体に広がる音場により、まるでコンサートにいるかのように感じられます。デザイン性も高く、音楽都市ナッシュビルを象徴しています。

2. Austin(オースティン)
- 価格: 19,800円(税込)
- テキサス州オースティンにあるライブミュージックの聖地に由来しています。
- コンパクトなサイズながら、豊かなサウンドを生成。様々なジャンルの音楽を自然でバランスの取れた音質で楽しめます。

3. Detroit(デトロイト)
- 価格: 52,800円(税込)
- 世界的に有名な音楽文化の中心地、ミシガン州デトロイトから名付けられています。
- 30Wというパワフルな出力で、低音の力強さから繊細な高音まで豊かに再現します。アメリカンインダストリアルなデザインも魅力的です。

Klipschの歴史


Klipschは1946年にアメリカ・アーカンソー州で創業され、80年以上の歴史を持ちます。ポール W. クリプシュによる革新は、オーディオ業界に革命をもたらしました。現在でも、全ての製品は最新の技術を用いてアメリカで設計・開発されており、創意工夫にあふれるブランドです。Klipschはオーディオ技術のパイオニアとして、その素晴らしい音体験を提供し続けています。

Music City Seriesの特徴


このシリーズは防塵・防水性に優れたデザインで、ポータブルBluetoothスピーカーとしてアウトドアでの使用にも最適です。サイクリングやキャンプ、ゴルフなどの場面でも、音楽を楽しむことができます。コンパクトながら、強力な音響を放つこれらのスピーカーは、どこにいてもコンサートの雰囲気を味わえる一品です。

購入情報


このスピーカーシリーズは、Amazonや楽天、ビックカメラ、ヤマダ電機などで入手可能です。ただし、取り扱いのない店舗もありますので、事前に確認が必要です。

会社概要


株式会社KARAFULLは東京都江戸川区に本社を構え、オーディオ機器や家電製品の企画、販売、ブランド運営を行っています。詳しくは、公式ウェブサイト KARAFULL をご覧ください。

お問い合わせ


本件に関するお問い合わせは、株式会社KARAFULL(電話番号:03-5809-2045)までどうぞ。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: Bluetoothスピーカー Klipsch VGP受賞

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。