渋谷ファッションウィーク2025
2025-10-20 14:31:31

渋谷ファッションウィーク2025秋、日韓のファッションが交差する舞台

渋谷ファッションウィーク2025秋の魅力を一挙紹介



2025年10月19日、渋谷の文化村通りで開催された「渋谷ファッションウィーク2025秋」は、日本と韓国のストリートファッションが融合する一大イベントとなりました。これまでの活動を基に、渋谷の持つ独自のカルチャーとデザインセンスを、韓国ブランドとのコラボレーションで振り返りつつ、次世代のファッションをここに集結させました。

SHIBUYA RUNWAY-SEOUL MIX-の開催



毎年春と秋に開催されるこのファッションウィークは、2014年にスタートし、今年で24回目。特筆すべきは、韓国の「新世界百貨店」との企画協力による「SHIBUYA RUNWAY-SEOUL MIX-」という新たな試みです。このイベントは、渋谷の街を舞台にして、日本と韓国の各ブランドが自らのスタイルを表現することを目的としており、その発信力を高める狙いがあります。

オープニングを飾った「SHIBUYA LOOK」セクションでは、渋谷を拠点に活動する12のブランドが集結し、最新のストリートファッションのトレンドを披露しました。オーディエンスは、活気に満ちた渋谷のエネルギーを感じ取り、ストリートカルチャーがもたらす新しい価値観に触れることができました。

SEOUL LOOKで注目ブランドを紹介



続いて開催された「SEOUL LOOK」では、韓国を代表する百貨店による選りすぐりのブランドが最新コレクションを披露しました。国内外で注目されるブランドが集まり、ストリートファッションに新たな風を吹き込む姿には目を奪われました。これにより、観客は多様なファッションが生み出す色鮮やかな世界観を体感。

SHIBUYA×SEOULのミックススタイリング



イベントのフィナーレを飾った「SHIBUYA×SEOUL」では、東京とソウルの魅力を一つにまとめたミックススタイリングが展開されました。異なる文化が交錯し、若者たちの多様な自己表現が次々に繰り広げられ、その光景は観客を惹きつけてやみませんでした。これにより、ファッションという枠を超え、二つの都市が織り成す新しい価値が提示されました。

注目のPOPUPショップも展開



また、関連企画としてSHIBUYA109では、韓国の新たなブランドをフィーチャーしたPOPUPショップがオープン。こちらもファッションファンの注目を集め、大盛況に終わりました。これにより、日韓のファッションが身近に感じられ、より多くの人々にその魅力を広めるチャンスが増えました。

大西賢治実行委員長のコメント



最後に、大西賢治実行委員長は「今年の渋谷ファッションウィークは、韓国とのコラボレーションを通じて新たな挑戦を行いました。今後も渋谷を舞台に、さらなる文化発信を続けていきます」と意気込みを語りました。この言葉は多くの人々に勇気を与え、2025年の渋谷ファッションウィークへの期待を高めるものでした。

この秋、多様性と新しい価値観が交錯するファッションの祭典が無事に成功裡に終了しました。今年のテーマであった国境を越えた交流は、これからのファッションやカルチャーに新しい風をもたらすきっかけとなったと言えるでしょう。 来年の開催が楽しみです!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

関連リンク

サードペディア百科事典: 渋谷ファッションウィーク SHIBUYA RUNWAY SEOUL LOOK

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。