RADWIMPSコラボ
2025-09-08 14:31:13

RADWIMPSとatmos、CONVERSEのトリプルコラボが実現!特別モデル発売

スペシャルコラボが実現



2023年、この夏に注目のトリプルコラボレーションが実現しました。スニーカーカルチャーの先駆けである「atmos」が、メジャーデビュー20年の節目を迎えた「RADWIMPS」、そして永遠のクラシック「CONVERSE」とタッグを組み、特別なスニーカーを世に送り出します。これまでにないユニークなデザインと機能性を兼ね備えた、まさにファッションと音楽の融合の一例です。

ALL STAR ® LIFTED Z HI / AT RW



新たに登場する『ALL STAR ® LIFTED Z HI / AT RW』は、クラシックな形状を元にした次世代モデル。デザインの主軸となるのは、RADWIMPSのエッセンスが随所に散りばめられているところ。特に、フォクシングテープにレタリングされた楽曲“傘拍子”の歌詞は、このスニーカーの唯一無二のポイントとなっています。さらに左足には、ボーカルの野田洋次郎の直筆による“RAD”の文字がプリントされ、位置にも細心の注意が払われています。

デザインのポイント



このスニーカーには、サイドジッパーとループ仕様の踵紐が施されており、ブーツのようなテイストが際立っています。また、クリアアウトソールには、RADWIMPSの歴史的なシングルやアルバムのジャケット写真を組み込んでおり、アートピースとしての魅力も兼ね備えています。左右非対称のヒールラベルには「RADWIMPS」の文字が見え、おしゃれなアクセントとなっています。

限定仕様のボックス



この商品には特別なデザインのボックスも付いてきます。歴代の作品アートワークが散りばめられ、音楽とストリートカルチャーの歴史を象徴しています。これにより、ただのシューズではなく、アートとして飾りたくなる一足となっています。

抽選販売について



この特別モデルは、2025年9月8日から9月24日の期間中、atmosオンラインショップにて抽選販売が行われます。この機会をお見逃しなく!

atmosとCONVERSEとは



atmosは、2000年にオープンした東京・原宿のスニーカーショップで、ファッションとしてのスニーカーをテーマにした活動を展開しています。ナショナルブランドとのコラボレーションやエクスクルーシブモデルなど、スニーカーカルチャーを世界に向けて発信する役割を担っています。

一方、CONVERSEは1908年に創業された老舗のラバーシューズメーカーです。1920年代にはバスケットボールシューズとして「オールスター」を発表し、以降も様々なスニーカーを世に送り出しています。現在では、ライフスタイルに特化した商品展開を行い、「Design Yourself.」というスローガンのもと、スタイルを彩るアイテムを提供しています。

最後に



「atmos」、「RADWIMPS」、「CONVERSE」が手を組んだ今回のプロジェクトは、全ての要素が融合し、新たなカルチャーを創造しています。この特別なスニーカーを是非手に入れて、音楽とストリートファッションの一体感を感じ取ってください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: RADWIMPS CONVERSE www.atmos-tokyo.com

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。