seya.のエキシビション
2025-04-08 12:46:23

seya.が尾道・神戸・東京での旅行をテーマにしたエキシビションを開催

2025年春夏コレクション「seya. VOYAGE」が、4月に尾道、神戸、東京の3つの都市でエキシビションとして開催されます。このイベントは、旅をテーマにしたユニークな体験を提供することを目的としています。各都市では、個性的なコレクションの展示に加え、さまざまなイベントも企画されています。

尾道での開催


最初の会場は、尾道のセンスある空間である「LOG Onomichi」。開催日は4月12日と13日です。ここでは、「風にのって、」をテーマにしたseya.を感じるためのエレメントストアが設置され、12時から17時までオープンします。また、4月12日の夜には、音楽家冥丁によるライブパフォーマンスが行われます。開場は18時、開演は18時30分からで、19時30分からはアフターパーティーも予定されています。参加費は8800円で、ワンドリンクが付いています。詳細についてはLOGまで問い合わせができます。

神戸の魅力


次は、神戸の「VAGUE KOBE」。4月18日から21日までの間、こちらでは「粋に、」をテーマにしたエレメントストアを展開します。営業時間は12時から18時まで。さらに、神戸では4月18日と19日の12時から21時まで、パリ・マレ地区のデリカテッセンス カーブがセレクトしたワインが楽しめるワインバーボイベントも同時開催されます。

東京の文化的探求


最後は東京の「東京大学駒場博物館」での開催です。4月26日と27日の14時から18時まで、ここでは「知に潜る。」というテーマのもと、トークショーが行われます。東京大学の桑田光平教授や、多彩なバックグラウンドを持つゲストが参加し、ファッションやライフスタイルにまつわる貴重なディスカッションが展開されます。出演者には、音風メイや伊藤亜紗、モデルのモハメド アズハリ アフメットなど、様々な専門家が名を連ねています。

seya.について


このプロジェクト的なブランドは、2017年春夏シーズンからスタートし、ファッション、オブジェ、アクセサリー、香り、写真など、文化に関わるさまざまなものをクリエイトしています。天然素材に重きを置いた、オーガニックでノージェンダーなエレガンスを提案し、ドキュメンタリー的アプローチを通じて旅から得た文化的価値観を表現しています。

seya.の最新情報は、公式ウェブサイトやInstagram(@seya_voyage)でチェックできます。素晴らしい旅のエッセンスを感じながら、ファッションの新しい世界を体験してみてはいかがでしょうか。この機会にぜひ、3都市でのエキシビションへ足を運んでみてください。心に残る体験があなたを待っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: seya. エキシビション

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。