「ONE PIECE」ツアー
2025-09-30 15:02:28

熊本地震から別な未来へ!「ONE PIECE」ツアーが出航

熊本地震から9年の歩みと「ONE PIECE」バスツアー出航



熊本地震から9年が経過し、その記憶を未来につなげる特別な取り組みが始まります。九州産交ツーリズム株式会社が主催する「ONE PIECE 熊本復興プロジェクト」は、県と連携し、2025年4月から「ONE PIECE 麦わらの一味像ひとつなぎバスツアー」を販売予定です。このツアーは、熊本の魅力を再発見する旅であり、参加者が復興の足跡を辿ることを目的としています。

「ひとつなぎバスツアー」の魅力


この「ONE PIECE 麦わらの一味像ひとつなぎバスツアー」は、県内に設置された10体の銅像を巡る特別な体験です。ツアーの参加者はルフィやゾロ、ナミなどのキャラクター像を効率的に訪れることができ、銅像の背後にある制作秘話や、銅像が設置された地域の魅力についてガイドの解説を受けながら楽しむことができます。

また、ツアーの一環として訪問する「熊本地震震災ミュージアムKIOKU」では、地震の記録や教訓を学び、人と自然の共生について考えることで、被災地の現状を深く理解する機会を提供します。

ツアーの参加特典


参加者には、特別なオリジナル特典も用意されています。ツアー参加者限定のアクリルスタンドや手ぬぐい、さらには周遊ガイドブックを入手できるチャンスがあり、思い出に残る素晴らしいアイテムを手にすることができます。

楽しむ地元の味


ツアー中の食事も見逃せません。1日目のランチには地元の新鮮な食材を楽しめる「douce Nucca」で、2日目にはONE PIECEをテーマにしたオリジナル弁当をいただくことができます。このように、熊本のフードシーンも満喫できる内容になっています。

旅行代金と申し込み方法


  • - 実施期間: 2025年10月25日(土)~ 2026年3月15日(日)
  • - 旅行代金: 2日間参加の場合は23,000円、1日のみの場合は12,000円(共に税込み)です。

参加希望者は、九州産交ツーリズムのウェブサイトまたは電話で申し込み可能です。日帰りプランと宿泊プランが用意されており、参加者のニーズに合わせた柔軟なプランが魅力です。

熊本の魅力を再発見


この「ONE PIECE」のバスツアーは、復興の象徴を巡りつつ熊本の素晴らしさを体感できる貴重なチャンスです。9年の歳月を経た今、震災の記憶を未来へつなげ、地域の発展と復興を支援するこの旅に参加して、心に残る思い出を作ってみませんか?

ぜひ、この機会に熊本を訪れ、特別な旅をお楽しみください。詳しい情報は九州産交ツーリズムの公式サイトでご確認ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: ONE PIECE 熊本地震 復興ツアー

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。