新たな挑戦を練り込んだhalogenの「カラス」
等身大のファンタジーを届ける4人組バンドhalogenが、本日10月15日(水)に最新シングル『カラス』を配信リリースしました。この曲は彼らの第4弾シングルであり、同時にプロモーションビデオも公開されました。このMVはクリエイターのotoshibumi氏によって制作され、バンドの新しい一面を視覚的に魅せています。
曲のテーマと制作背景
『カラス』は、別れを経験した後でも前に進むことの重要性を歌った曲です。20歳の彼らが抱える等身大の苦悩や成長のメッセージが込められており、聴く人々に勇気を与えるような内容となっています。この曲は、ボーカルとギターを担当する小野汀太とドラムの加藤颯太が共に作詞作曲を手がけたもので、普段のサウンドとは異なるアップビートでテクニカルなアプローチがなされています。
メンバーからのメッセージ
小野は、「私たちにとって今までで最も挑戦的なサウンドで、大切な人への思いを込めた疾走感のある楽曲です。ぜひ受け取ってほしいです」と語り、加藤は「別れの瞬間を描くことで、前を向いて強く生きていこうという気持ちが表現できたと思います。たくさんの人に聴いてもらいたいです」とコメントしています。
MVの幻想的な世界
同日公開されたミュージックビデオは、アニメーション形式で、楽曲のメッセージを視覚的に表現することに成功しています。otoshibumi氏は、「『カラス』を初めて聴いたとき、その羽が緑の葉のように舞うイメージが浮かびました。楽曲には控えめながらも一歩踏み出そうとする気持ちが描かれています。どんなに厳しい日々でも、他人との心のつながりがあれば、それが大きな支えになると信じています」と述べています。
自主企画ライブも決定
さらに、halogenは自主企画のライブも実施することが発表されました。前回のライブから間を空けず、今回はキャパも拡大し、スリーマンライブとして新たな挑戦が期待されています。タイトルは『Once upon a BLUEMOON』で、場所は渋谷CLUB CRAWLとなります。イベントは2025年12月7日(日)に開催され、開場は18:00、開演は18:30です。チケットは2500円(ドリンク別)で販売されており、詳細はlivepocketから確認できます。
halogenについてのプロフィール
halogenは、宮城県出身で東京を拠点に活動する4人組のバンドです。全員2005年生まれで構成される彼らは、同世代のアーティストたちからも熱い支持を受けています。特に、閃光ライオット2023や2024のファイナリストとしても知られ、その存在感は増す一方です。彼らの楽曲は青少年に力を与えるものとして、多くの支持を集めています。
公式SNSでは、最新情報やライブの情報も随時発信しているので、ぜひチェックしてみてください。
リリース情報
- - リリース日: 2025年10月15日
- - 楽曲: デジタル4th Single「カラス」
- - 配信リンク
MVリンク
新たな一歩を踏み出したhalogenから、今後も目が離せません!