夏の暑さを和らげる新しい遊具『アルケー』
東京都練馬区の練馬城址公園に、株式会社コトブキが開発した新しい水遊具「アルケー」が、2025年8月21日から9月15日までの期間限定で設置されることが決まりました。子供たちが夏の暑さを和らげつつ、楽しく遊べるスポットとして注目を集めています。
アルケーの特徴
「アルケー」は、水を用いて遊べる遊具として設計されており、夏の間には複数の器具を通して、さまざまな水遊びを体験ができます。夏が終わると、器具に取り付けられたアタッチメントを取り外すことで、起伏を楽しめるランドスケープ遊具に姿を変えることができ、通年利用が可能です。これは、現代の子供たちが自然と触れ合い、かつての遊びを体験するために非常に重要な要素です。
設置概要とアクセス
- - 期間:2025年8月21日(木)~9月15日(月)
- - 場所:練馬城址公園 花見広場(〒179-0074 東京都練馬区春日町1丁目1)
- - アクセス:
- 西武豊島線「豊島園駅」より徒歩10分
- 都営大江戸線「練馬春日町駅」より徒歩10分
周辺には駐車場がないため、公共交通機関やコインパーキングの利用をお勧めします。
利用時間とメンテナンス
「アルケー」の水が出る時間は毎日10:00から16:00までです。また、毎週月曜日の9:00から12:00にはメンテナンスが入る予定で、祝日の場合は翌火曜日に実施されます。遊びの安全を確保するため、このメンテナンスは大切な時間となります。
未来の展望
このプロトタイプの設置を通じて、訪れる人々に「アルケー」の魅力を体感してもらい、多くの意見や感想を収集することを目指しています。このデータを元に、正式な製品リリースは2026年5月を予定しており、さらに魅力的な遊具となることが期待されています。
会社の理念
株式会社コトブキは、1916年に設立されて以来、公園遊具、公共スペース関連のベンチやサインを製造・販売してきました。私たちの企業理念は「オープンスペースに次のあたりまえを作る」というもので、すべての人が利用できるスペース作りに取り組んでいます。特に子育て環境や地域コミュニティの形成に寄与する製品を提供し、多くの人々が集う場所を生み出しています。
お知らせ
遊具に関する詳細や会社についての情報は、
こちらの公式ホームページをご覧ください。お問い合わせには営業担当が対応しておりますので、気軽にご連絡ください。
『アルケー』で、ぜひ楽しい夏の思い出を作ってください!