子どものためのフォーラム
2025-10-09 15:06:26

こども虐待防止推進フォーラム、札幌で初開催!子どもたちに笑顔を

こどもの虐待防止推進フォーラムが札幌で初開催!



2025年11月3日(月・祝)、札幌コンベンションセンターにて「こどもの虐待防止推進全国フォーラム with ほっかいどう」が初めて開催されます。この特別なイベントは、こども家庭庁の主催、北海道と札幌市の共催、そして吉本興業の企画・実行支援のもと行われます。このフォーラムは、毎年11月に行われる「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」の一環として位置付けられています。

子どもと親の笑顔をつなぐ学びと体験の場



本フォーラムの目的は、児童虐待問題への社会的関心を高め、体罰を避けた子育てを促進することです。特に、今年は北海道において初めての開催となるため、多くの参加者に向けて学びや体験の場を提供します。参加者は、子どもたちと親が共に笑顔で過ごせる社会の実現を目指して、多くのプログラムに参加することができます。

多彩なステージイベントが魅力



今年のステージイベントでは、認定NPO法人児童虐待防止全国ネットワークの副理事長である高祖常子氏が基調講演を行うほか、ゲストによるパネルディスカッションも予定されています。また、フォーラムの第二部では、ファイターズガールによる華やかなオープニングがあり、大人や子どもが楽しめるお笑いステージもお楽しみいただけます。

参加型ワークショップも充実!



参加者は、さまざまなワークショップにも参加できます。その一つがファイターズガールによるダンスワークショップ。ここでは、人気のきつねダンスなどを使用して楽しくダンスを学ぶことができます。事前予約が必要で、多くの応募者が予想されるため、抽選となる可能性もあります。

さらに、認定NPO法人Kacotamの協力による工作ワークショップも開催され、オレンジリボンキャンペーンに関連した活動を行います。参加は先着順ですので、ぜひお早めにお越しください。

イベント概要



  • - 日時: 2025年11月3日(月・祝)11:00開場、14:00開演、16:30終了
  • - 会場: 札幌コンベンションセンター(北海道札幌市白石区東札幌6条1丁目1−1)
  • - 主催: こども家庭庁
  • - 共催: 北海道、札幌市
  • - 入場料: 無料(事前申し込み制)

皆様のご参加を心よりお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: こども家庭庁 虐待防止 ファイターズガール

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。