VocaNovaが登場
2025-08-15 13:27:09

ボカロ界の新星を広める「VocaNova」がYouTube Music Weekendに登場

ボカロ界の新星を広める「VocaNova」がYouTube Music Weekendに登場



2025年8月、YouTube・日本テレビ・株式会社ドワンゴが手を組み、「YouTube Music Weekend」と呼ばれる音楽ライフイベントの中で新しいプログラム「VocaNova Presented by The VOCALOID Collection」が始まります。この企画は、ボカロ音楽界の次世代アーティストやその作品を発掘し、世界中の視聴者に届けることを目的にしています。

「VocaNova」の魅力


「VocaNova」は、8月29日から31日開催される「YouTube Music Weekend 10.0 supported by PlayStation」の中で実施される特別なステージです。初日の8月30日に、ボカロPの吉田夜世が登場し、歴代の「ボカコレTOP100ランキング」1位楽曲をDJプレイでつなぎます。彼の手によるパフォーマンスは、ボカロ音楽の力を体感できる絶好の機会です。

この企画は、ボカロ界の新たな才能を発掘し、育て上げることを目指しています。コンセプトには「日々新たな才能が生み出されるボカロ音楽界の”超新星”を世界に発信する」という想いが込められています。特に今回の「VocaNova」は、2020年からのボカロ文化の祭典「The VOCALOID Collection」の中心企画であり、その歴史や進化を感じられる内容となっています。

最新映像技術を駆使


「VocaNova」の特別収録は、虎ノ門ヒルズ ステーションタワー「TOKYO NODE HALL」にて行われ、ボリュメトリックビデオという最先端の映像技術を利用します。この技術によって、リアルとデジタルが融合した新たな表現が可能になります。視聴者は、音楽を楽しむだけでなく、テクノロジーの進歩を実感できるでしょう。

更に特筆すべきは、YouTubeの配信ページで観覧する際、コメントがリアルタイムで映像上にオーバーレイ表示される仕組みが導入されていることです。これにより、視聴者同士のコミュニケーションも一層深まることでしょう。

先行イベント:神出鬼没!ボカニコ@TOKYO NODE HALL


この「VocaNova」に先立ち、8月25日には「ボカコレ2025夏」内のニコニコ生放送「ボカコレステーション~2025 Summer~ DAY3」として、「神出鬼没!ボカニコ@TOKYO NODE HALL」が放送されます。こちらでは、ボカロPの鬱Pが力強いDJパフォーマンスを披露し、ファンの期待に応えます。

吉田夜世のコメント


DJとして「VocaNova」に参加することになった吉田夜世は、次のように述べています。「歴史的なコラボレーション企画となるであろう「VocaNova」にDJとして参加することとなり光栄です。先進的で実験的な撮影手法となっているので、音楽と共にテクノロジーの部分も楽しんでいただければうれしいです。」

開催情報


「VocaNova Presented by The VOCALOID Collection」の開催日時は、2025年8月30日(土)21:05~21:45(予定)、配信URLはこちらです。イベント当日は、多くのボカロファンが集結し、特別な体験を共有することが期待されています。

また、神出鬼没!ボカニコ@TOKYO NODE HALLは、8月25日(月)20:30より放送され、配信URLはこちらです。

「YouTube Music Weekend 10.0 supported by PlayStation」の詳細情報やアーティストのライブ映像、ミュージックビデオについては、こちらのリンクからご覧ください。今回のイベントでは、幅広いジャンルのアーティストが登場し、アニメやネットカルチャーの魅力を引き出します。

虎ノ門ヒルズが位置する「TOKYO NODE」では、最新の映像演出設備が整っており、リアルな会場とデジタル空間を連携させた体験を提供します。ボカロファンにとって、見逃せないイベントになること間違いなしです。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ボカロ VocaNova YouTube Music

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。