京都の夏美食旅
2025-07-17 10:48:25

清夏の京都で楽しむ世界遺産と夏の美食の特別企画

夏の京都での特別な旅



7月19日、テレビ大阪で放送される『おとな旅あるき旅』は、夏の京都を舞台に、世界遺産と美味しい食材を楽しむ素晴らしい体験を紹介します。約2年ぶりに登場する川北円佳アナウンサーとともに、ました、この特別な旅は新たな魅力に満ちています。

仁和寺の特別公開



まず訪れるのは、世界遺産に登録されている仁和寺。特に、6年ぶりに公開された観音堂の内部は圧巻。華やかに輝く千手観音菩薩立像や、不動明王像、そして風神・雷神像など、訪れる人々に深い感動を与えてくれます。静かな空間の中で、歴史の重みを感じながら、この美しい仏像たちを観賞することができます。

お手頃価格の野菜料理



次に向かうのは、JR花園駅近くの八百屋さん。ここでは、新鮮な旬の野菜が豊富に揃っています。特に、地元産の万願寺とうがらしを焼いて楽しむことで、京都の夏を味わうことができます。また、凍らせたトマトのしぼり汁を使ったレッドアイも絶品!店舗内には居酒屋の雰囲気も漂い、初めての味の体験ができるのも魅力です。

昆布専門店の新しい試み



北野エリアに位置する五辻の昆布では、ラーメン作りの体験ができます。単なるラーメンの味わいではなく、昆布ロウリュなどの新しい体験ができるのが特徴。香り高い昆布の魅力を伝えるこの店で、特製の昆布らぁめんを堪能すれば、心も満たされること間違いなしです。

ガラス工房での挑戦



暑い夏にぴったりな涼を感じる体験として、空気を吹き込んでガラスを形成する吹きガラスにチャレンジ。ガラス工房nazuna薺では、参加者が自らの手で作品を作り上げる楽しさを体験し、心に残る思い出を作ることができます。

こだわりの酒場と京料理



北野商店街にある『musubi kyoto』では、「おでん」と「天ぷら」、そして大吟醸のお酒が楽しめるお店。お酒に合う創作料理が豊富で、見た目や味の斬新さに驚かされることでしょう。店主は現役の芸妓さんという珍しさもあり、楽しい会話を交えながら食事が楽しめます。

上七軒近くの絶品イタリアン



最後のディナーには、上七軒にある【Italianバール ne?】を訪問。ここでは、イタリアで修業したシェフが手がける、和とイタリアンの融合した料理を楽しめます。夏限定の焼きカプレーゼや、さっぱりとした山椒オイルパスタといった料理がテーブルを彩ります。味わい深い料理とともに、店主のおもてなしも心温まるひとときです。

川北アナウンサーのメッセージ



今回の旅に参加した川北円佳アナウンサーは、「美食と美酒が豊富で、ついつい飲みすぎてしまいました。三田村さんとの楽しい会話も印象的でした。夏の暑さを感じながら、多彩な体験を楽しむことができました」とコメントしています。

この特別な旅を通じて、視聴者は夏の京都の美味や風物詩を存分に楽しむことができるでしょう。番組は毎週土曜日の夕方6時30分から放送中です。ぜひ、皆さんもこの夏の旅に出かけてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: 京都 美食 仁和寺

トピックス(テレビ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。