横浜・スター・ウォーズ
2025-04-25 13:16:58

横浜で「スター・ウォーズの日」を盛大に祝うイベント開催!

横浜で「STAR WARS DAY YOKOHAMA MINATOMIRAI 2025」を開催



2025年4月26日から5月6日まで、横浜のみなとみらいエリアで「STAR WARS DAY YOKOHAMA MINATOMIRAI 2025」が行われます。このイベントは、毎年5月4日の「スター・ウォーズの日」を記念して開催され、横浜市と公益財団法人横浜市観光協会が共催します。ここでは、スター・ウォーズの魅力を体感できる数々のアクティビティが用意されています。

イベントの概要


  • - 実施期間: 2025年4月26日(土)から5月6日(火・振休)
  • - 実施場所: ランドマークプラザ、MARK IS みなとみらい、グランモール公園、横浜市役所、MMテラスの周辺
  • - 内容: 特設フォトスポット、コラボ企画、オリジナルグッズが手に入る自動販売機、さらには地元音楽団体の演奏など、多岐にわたるアトラクション

フォトスポットで銀河の雰囲気を体感!


市庁舎とMMテラスには、スター・ウォーズの独特な世界観を楽しめるフォトスポットが設置されます。横浜の美しい街並みをバックに、宇宙の冒険を感じられる瞬間を写真に収めてみてください。このフォトスポットは、4月26日から5月6日まで利用可能です。

子供たちを楽しませる企画


イベント期間中、横浜市の「わくわく!こどもデー」と連動した特別企画があります。市庁舎内では、スター・ウォーズの人気キャラクターR2-D2やC-3PO、ダース・ベイダーと一緒に写真撮影ができるコーナーが設置され、子どもたちとその家族が共に楽しめるアクティビティが盛りだくさんです。

スター・ウォーズぬり絵コーナー


子どもたちが楽しめるぬり絵コーナーも登場し、お気に入りのキャラクターを自由に色付けしてみることができます。特に、5月3日から5日には、ライトセーバー型バルーンのプレゼント企画も実施されるので、お楽しみに!

限定グッズが手に入る自動販売機


市庁舎と他の場所には、イベント限定の「スター・ウォーズ マンダロリアン オリジナルラベル缶」が購入できる自動販売機も設置されます。全8種のデザインがランダムに販売されるため、コレクターにはたまらないアイテムです。

音楽と映像で盛り上がるイベント


5月4日には、横浜市消防音楽隊と桜丘高等学校吹奏楽部によるMUSIC LIVEも予定されており、スター・ウォーズにちなんだ楽曲を演奏します。また、特別映像が市庁舎内の大型ビジョンでも放映される予定です。

巨大フォトスポットも登場


グランモール公園には、ファン必見の巨大フォトスポットウォールが登場します。これにより、記念撮影を通してスター・ウォーズの特別な思い出を作ることができるでしょう。

詳細情報をチェック


全てのイベントやアクティビティの詳細は、特設サイトや「横浜観光情報」ウェブサイトに掲載されているので、訪問前に必ずご確認ください。横浜の美しいみなとみらいエリアで、スター・ウォーズの魅力たっぷりのゴールデンウィークを過ごしましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: イベント 横浜 スター・ウォーズ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。