大幸薬品、オリジナルグッズの販売をスタート
大阪に本社を置く大幸薬品株式会社が、待望のオリジナルグッズ販売を発表しました。2025年10月22日から、公式オンラインショップ「TAIKODIRECT」で発売が開始されるこのグッズは、同社の代表的な製品である『正露丸』と、『セイロガン糖衣A』をモチーフにしたアイテムです。この取り組みは、より多くの顧客にブランドを身近に感じてもらうことを目指しています。
オリジナルグッズの特徴
今回のオリジナル商品の第一弾として、2種類のキーホルダーと、ぬいぐるみが登場します。キーホルダーは「正露丸を飲んだ胃」と「セイロガン糖衣Aを飲んだ胃」の2種で、ハンドメイドアクセサリー作家の「Rebecca」によるデザインです。一つ一つ手作業で作られ、ユニークな仕様となっています。
キーホルダーの中には、透明な液体の中にそれぞれの丸剤や錠剤を模した小さな粒が入っており、傾けることで中の物が動く楽しさがあります。ぬいぐるみは『正露丸』のパッケージをキャラクターにしたデザインで、約17cmのサイズで座らせられ、可愛らしい見た目が特徴です。このぬいぐるみは家庭のいろいろな場所に飾ることができ、目を楽しませるアイテムとなります。
販売の背景と今後の展開
大幸薬品は、自社の主力商品である『正露丸』を長年にわたり多くの家庭に届けてきました。そして、新たに展開するオリジナルグッズは、ブランディングの新しい形として、日常生活の中に溶け込みやすい製品として企画されました。従来の店頭販売や広告だけでなく、実際に使えるアイテムとして、さまざまな世代のお客様にブランドの愛着を持っていただけることを期待しています。
販売開始日は2025年10月22日12時で、キーホルダーは各8,580円(税込)、ぬいぐるみは3,850円(税込)での販売となります。特にぬいぐるみは200個限定なので、早めのゲットが望まれます。今後は更に『正露丸』シリーズや、企業ロゴである「ラッパのマーク」を用いたグッズなど、商品展開を増やす予定で、それを通じて多くの方にこだわりの壁を崩してもらえるよう努力しています。
大幸薬品の企業理念
大幸薬品は、「自立」、「共生」、「創造」を基本理念とし、健康を通じて人々の幸せを提供することを目指しています。主力製品である『正露丸』や『セイロガン糖衣A』が代表的な医薬品事業や、感染管理事業を進める中で、セルフメディケーションの重要性が増す現代において、企業としての責任を果たし、社会に貢献していく姿勢を貫いています。
詳細は
TAIKODIRECTを訪れることで、ご確認いただけます。この機会に新しいオリジナルグッズを手に入れ、日常に少しの楽しみを加えてみてはいかがでしょうか。