新アパレルブランド「https://」が提案するファッションの新たな形
2025年10月1日、水曜日。株式会社MOSHPITは、新しいアパレルブランド「https://(エイチティーティーピーエス)」を発表しました。このブランドは、現代の匿名性が浸透する社会において、「言いたいことは、あえて曖昧に。」をテーマにしています。それは、私たちが日常的に抱える微妙な感情のひとつひとつに寄り添い、ファッションを通じて表現するものです。
新しいファッションのアイデンティティ
「Hide the truth perfectly/sincerely.」というブランドスローガンが示すとおり、「https://」は感情や本音をグリッチやモザイクなどを駆使して視認しづらくした前衛的なデザインを特徴としています。このようなスタイルは、ただの衣服ではなく、着用者の心情や個性を静かに伝えるための手段となります。
初回のコレクションには、さまざまなメッセージが込められたTシャツやクロップドTがラインナップされています。カラーはモノトーンやグレイッシュなトーンで統一され、性別や体型に関わらず誰もが着用できるよう配慮されています。特に注目すべきは、「I love you secretly.」や「Stay with me forever.」といった心の奥に秘めた想いを反映したウェアです。
初回コレクションの詳細
- - Stay with me forever Normal T (black/white) - ¥7,700(税込)
- - Stay with me forever Cropped T (black/white) - ¥7,700(税込)
- - 近日公開予定のアイテムには代わりにI love you secretlyが使われる予定です。
これらのアイテムは、ただのファッションとしてではなく、身にまとうことで少しずつ感情が解放されていくような体験を提供するものです。
今後の展開とコラボレーション
同ブランドは今後、タレントや音楽アーティスト、インフルエンサー、クリエイターとのコラボレーションにも力を入れていく予定です。これらのコラボアイテムは、それぞれのクリエイターが持つ「伝えにくい感情」や「匿名の言葉」をデザインに取り入れた限定商品として、ファッションの新たな表現を生み出します。
ブランドのコンセプト
「Make ambiguous : ALL.」が掲げられたこのブランドの理念は、曖昧さの中でこそ真実が見出せるというメッセージ性を含んでいます。感情の曖昧さ(Emotional Ambiguity)、隠されたメッセージ(Hidden Messages)、デジタルテクスチャー(Digital Texture)、静かな主張(Quiet Statements)など、ブランドが象徴するキーワードは、現代人の心の声に寄り添うものです。
お問い合わせ先
興味を持たれた方は、公式ECサイト(
https://https-clothing.square.site)や、Instagram(
https://instagram.com/https_clothing)を通じて最新情報をチェックしてください。さらに詳しい情報やメディアのお問い合わせは、株式会社MOSHPITのPR担当までご連絡ください。
この新たなアパレルブランド「https://」が引き起こす感情との対話を、ぜひ体験してみてはいかがでしょうか。