TVer 10周年の挑戦
2025-10-24 14:49:01

TVerが10周年を迎える!新たな未来へ向けたプロジェクト始動

2025年10月26日、民放公式テレビ配信サービス「TVer(ティーバー)」がサービス開始から10周年を迎えます。これを記念して、TVerは「Tele-Vision▶Next-Vision」という新たなプロジェクトを始動します。このプロジェクトは、TVerが掲げる「もっと自由に、もっと自分らしくテレビを楽しむ」というミッションを基にしています。設立以来、TVerは視聴者に自由な視聴体験を提供し続けてきましたが、これからもその姿勢をさらに進化させていくという決意表明でもあります。

TVerは2015年にサービスを開始し、当初はスマートフォンとパソコンのみでのアクセスが可能でしたが、現在ではコネクテッドTVやストリーミングデバイスにも対応し、常時800以上の番組を提供しています。これにより、全体での動画再生数は月間約4.96億回、ユニークブラウザ数は約4,120万に達しています。ユーザー層の多様性を反映し、視聴体験をより一層充実させるために、様々なコンテンツを新たに提供しています。

10周年を祝して、今年の10月24日にオープンする特設サイトでは、豪華キャストたちのメッセージやTVerの歴史が振り返られる特別コンテンツが用意されています。また、特設サイトにはTVerの最新情報も随時更新されるため、ファン必見のスポットとなるでしょう。さらに、10月26日を「TVerの日」として一般社団法人日本記念日協会から正式に認定され、この記念日には特別な施策が展開されることも期待されています。

また、TVerでは新機能として、縦型のショート動画機能が追加されます。これにより、アプリのホーム画面から簡単にショート動画を視聴できるようになり、次の動画にスワイプするだけで自動的に再生が開始される仕組みが導入されます。この新機能はより多くの視聴者に新しい形のエンターテイメント体験を提供し、TVerの魅力をさらに引き出します。

そして、10月25日と26日の2日間、渋谷PARCO前にて開催される無料参加型イベント「TVer 10th Anniversary Event in SHIBUYA PARCO」では、記念映像の上映やオリジナルフォトプリントブースの設置など、ワクワクする体験が待っています。さらに、SNSでシェアを行った方にはTVer×PARCOの限定Tシャツもプレゼントされるとのことで、イベントへの参加がますます楽しみになります。

最後に、TVerと人気イラスト集団“いらすとや”とのコラボで作成されたLINEスタンプも、10周年を記念して期間限定で無料配布されるポイントにも注目です。可愛いデザインのスタンプは、ぜひこの機会にダウンロードしてみてはいかがでしょうか。TVerは、これからも視聴者に新たな楽しさを提供するため、様々な施策を講じていく予定です。10周年を迎えたTVerのこれからの取り組みに、ぜひ注目していきましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: アプリ TVer Tele-Vision

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。