ヴァルカナイズ・ロンドンとBowers & Wilkinsが音楽の祭典に初出展!
この度、東京・南青山に本拠を構える「ヴァルカナイズ・ロンドン」が、Bowers & Wilkins AOAYAMAと共同で、世界的なクラシック音楽祭「ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2025」に出演することが発表されました。開催日は2025年5月3日から5日まで、東京国際フォーラムで実施されます。これは、音楽ファンにとって見逃せないイベントとなること間違いなしです。
ヴァルカナイズ・アカデミーの特別開催
特に注目されるのが、人気カルチャーイベント『ヴァルカナイズ・アカデミー』が東京国際フォーラムのガラス棟 G402にて出張開催されることです。このアカデミーでは、クラシック音楽ファシリテーターの飯田有抄さんをはじめ、さまざまなゲストによるクラスが行われます。具体的には、各日1日4回行われるプログラムで、参加者は英国文化に触れながら、音楽の深い魅力を学ぶ機会を得ることができます。
豪華な講演のラインアップ
音楽に関心のある方々にはありがたいことで、講演には多彩なゲストが登場します。5月3日には音楽評論家の澤谷夏樹さん、4日には音楽学者の広瀬大介さん、さらに5日には岡野博行さんが参加し、それぞれ久しぶりのクラスや講演を披露予定です。また、特別講演として5月5日にはピアニストの福間洸太朗さんを迎え、音楽の世界を豊かにするトークが展開される予定です。特別講演のみ、当日配布の整理券が必要となるため、参加希望者はご注意ください。
ハイエンドオーディオ体験
出展ブース内では、Bowers & Wilkins AOYAMAのフラッグシップモデル「801 D4 Signature」を用いた高級スピーカーによる音楽体験も楽しめます。オーディオコンサートのテーマは「Mémoires(メモワール)――音楽の時空旅行」で、優れた音響環境の中で多様なゲストによる名曲の紹介やトークが行われる予定です。
開催中は、クラスの時間帯以外にもBowers & Wilkinsお勧めのオーディオシステムを試聴できる機会もあります。興味のある方は、ぜひ実際に足を運んでその音質を体感してみてください。
インスタグラムフォロワー限定プレゼント企画
また、会場では特別なキャンペーンも実施されます。Bowers & Wilkins AOYAMAの公式インスタグラムをフォローし、ブースでその旨を伝えた先着150名にはオリジナルウォーターボトルがプレゼントされるほか、ヴァルカナイズ・ロンドンの公式アカウントをフォローした方には非売品のウォレットが提供されます。
「ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2025」について
音楽祭のテーマは「Mémoires(メモワール)――音楽の時空旅行」。音楽を通してさまざまな時代や文化を感じることのできる、魅力的なイベントです。この機会に、皆さんも音楽の魅力を再発見してみてはいかがでしょうか。
新たな文化の発見と、音楽の豊かさに浸れるこの特別なイベントをお見逃しなく!18
開催概要