水曜日のカンパネラZEPPツアー
2025-10-28 12:42:42

水曜日のカンパネラが贈るZEPPツアー2025/2026、一般チケット販売開始

水曜日のカンパネラ ZEPP TOUR 2025/2026 開催決定



人気音楽ユニット・水曜日のカンパネラが、2025年から2026年にかけて行う全国ツアー「ZEPP TOUR 2025/2026〜可愛女子〜」の一般先着チケットが販売を開始しました。運営は、株式会社チケミーが手掛ける最新の電子チケットプラットフォーム「TicketMe」です。

ツアーの概要



本ツアーは、愛知、福岡、大阪、東京、札幌の5つの主要都市で開催される予定で、各公演の詳細は以下の通りです。

  • - 愛知公演: 12月26日(金)@Zepp Nagoya 開場 18:00 / 開演 19:00
  • - 福岡公演: 12月28日(日)@Zepp Fukuoka 開場 17:00 / 開演 18:00
  • - 大阪公演: 1月10日(土)@Zepp Namba 開場 17:00 / 開演 18:00
  • - 東京公演: 1月17日(土)@Zepp Haneda 開場 17:00 / 開演 18:00
  • - 札幌公演: 1月25日(日)@Zepp Sapporo 開場 17:00 / 開演 18:00

チケットは、前売りが1階スタンディング5,800円、1階後方指定席6,000円、2階指定席6,300円で販売されています(ドリンク代は別途必要)。

多言語対応と海外ファンへの配慮



「TicketMe」は、国際的なファンにも配慮し、日本語、英語、韓国語、中国語(簡体字、繁体字)に対応した多言語サービスを提供しています。そのため、海外からのファンでもスムーズにチケットを購入できます。また、海外発行クレジットカードやAlipayなどの多通貨決済にも対応し、グローバルにアクセス可能です。これにより、どの地域にいるファンでも気軽にチケット購入ができる環境を整えています。

NFTチケットの新たな体験



特筆すべきは、今回のチケットがNFTとして取引可能である点です。購入したチケットは、イベント終了後もデジタル形式で保存され、来場の証として自分の思い出を残せる新しい体験を提供します。ライブの感動や思い出をデジタル上に形として残すことができ、ファンにとっては特別な価値を持つことでしょう。

公演の主催と企画



このツアーは水曜日のカンパネラ自身が主催するもので、企画制作にはつばさレコーズとATFIELD Inc.が関与しています。また、後援にはワーナーミュージック・ジャパンも名を連ねています。

チケット購入について



チケットを購入したい方は、こちらのリンクからアクセス可能です。ぜひ皆さんも水曜日のカンパネラの魅力あふれるライブを体験してみてください。

会社情報



株式会社チケミーは、東京都港区に本社を置き、NFTチケットプラットフォームの開発・運営を手がけています。代表者は宮下大佑氏、詳細は公式サイトにアクセスして確認できます。

水曜日のカンパネラの新しい試みと革新的なチケット体験をお見逃しなく。ツアーの成功を祈ります!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 水曜日のカンパネラ NFTチケット TicketMe

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。