待望の『マクベス』
2025-02-07 17:26:00

2025年5月上演予定!彩の国シェイクスピア・シリーズ『マクベス』の魅力に迫る

彩の国シェイクスピア・シリーズ2nd『マクベス』の魅力



2025年5月、彩の国シェイクスピア・シリーズの第2弾『マクベス』が上演されます。このシリーズは、吉田鋼太郎が芸術監督を務め、シェイクスピア作品をもっと多くの人に楽しんでもらうことを目的にしています。そんな注目の第2作の詳細が明らかになりました。

豪華キャストの発表


本作では、藤原竜也がマクベス役、土屋太鳳がマクベス夫人役を務めます。さらに、河内大和、廣瀬友祐、井上祐貴、たかお鷹など実力派俳優たちが名を連ね、吉田鋼太郎自身も魔女役で出演します。この豪華キャスティングにより、作品の質が一層高まることが期待されています。

注目の演出と台本


演出・上演台本を手掛ける吉田鋼太郎は、過去のシリーズでも斬新で独自の解釈で観客を魅了してきました。『マクベス』もその例外ではなく、吉田が取り組むことで、シェイクスピアの深いテーマやキャラクターの複雑さが新たな形で表現されることでしょう。彼の演出は「理解しやすさ」に重きを置いているため、シェイクスピア作品初心者でも入りやすい内容になっていると予想されます。

公演スケジュールと販売情報


埼玉では2025年5月8日から25日まで、彩の国さいたま芸術劇場で上演され、その後宮城、愛知、広島、福岡、大阪へのツアー公演があります。チケットは2月15日(土)の10:00から一般販売が開始されます。注目の料金は、S席が10,000円、A席が8,000円と、シェイクスピアの質の高い演劇を堪能できる価格設定です。

ストーリーの見どころ


本作の物語は、スコットランドの将軍マクベスが魔女たちの予言を受け、王座を狙うところから始まります。野心に駆られたマクベスはダンカン王を暗殺するものの、罪悪感に苛まれ、さらなる悲劇へと突き進んでいきます。人間の欲望や道徳、運命について考えさせられる内容は、シェイクスピアらしい深みを持っています。

魅力的なイベントも予定


公演中には、多彩なメンバーによるライブ演奏や、鑑賞サポートイベントも企画されています。これにより、より多くの人がシェイクスピアの演劇を楽しむ機会が創出されます。特にリラックス・パフォーマンス公演は、サポートが必要な方にも配慮された内容となっており、すべての人が気軽に楽しめるようになっています。

2025年5月の『マクベス』、そしてその後のツアー公演は芸術の秋にぴったりのエンターテイメントになること間違いなし。今年のシェイクスピア作品を体験してみてはいかがでしょうか。詳しい情報やチケット購入については、公式サイトをチェックしてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 藤原竜也 土屋太鳳 吉田鋼太郎

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。