和歌山の魅力を体感する「わかやま、そのままフェス 2025」
和歌山県の農業協同組合であるJAわかやまは、新たに誕生した合併後の初イベントとして、「わかやま、そのままフェス 2025 Presented by ココカラ和歌山」を開催します。日時は2025年11月30日、会場は美しい和歌山城の西の丸広場です。このイベントは、和歌山県の豊かな農産物と地元の音楽を一堂に楽しむことができる貴重な機会です。
プロジェクトの背景
JAわかやまの設立は2025年4月にさかのぼり、県内の8つのJAが合併して誕生しました。それを機に、和歌山県の農産物の魅力を全国に発信するための「わかやま、そのままプロジェクト」がスタートし、その集大成としてこのフェスティバルが企画されました。
今年度は、和歌山県上富田町の料理人、岡野真子さんが監修したオリジナルタコスも注目されています。冷凍や加工品に頼らず、地元の新鮮な果物や野菜を最大限に活かし、極上のタコスを提供することを目指します。さらに、全国4か所で行われるイベントで来場者にその味を届ける取り組みが行われます。
イベントの見どころ
「わかやま、そのままフェス」では、地元の食材の魅力を存分に味わえるブースが立ち並び、みかん狩り体験や新鮮な農産品の販売に加え、地元食材を活かしたオリジナルタコスを楽しむことができます。キッチンカーも多数出店し、来場者に多彩な味覚体験を提供します。
音楽ステージでは、和歌山にゆかりのあるアーティストやDJが次々と登場し、会場を盛り上げます。特に注目してほしいのは、安田大サーカスのHIROさんと「JAわかやまPR大使」の宮本李菜さんによる「わかやま大抽選会」です。また、メインアーティストとして持田香織さんがスペシャルライブで会場を盛り上げます。
アーティストの紹介
持田香織さんは、1996年にEvery Little Thingのボーカルとしてデビュー以来、深い感性で音楽を表現し続けてきました。本イベントでは、彼女の独特なパフォーマンスが楽しめるので、ファン必見です。
他にも、演歌ガールズグループのメンバーとして活躍している山西アカリさんも参加し、その歌声を届けてくれるでしょう。さらに、DJステージやダンスショーなど、幅広いエンターテインメントが楽しめます。
アクセス情報
イベントは和歌山城で自由入場が可能ですが、駐車場は用意されていないため、周辺のパーキングを利用する必要があります。公共交通機関をご利用の場合、JR和歌山駅からバスやタクシーでアクセスすることができます。
これからの思い出になる素晴らしい一日を共に過ごしましょう。「わかやま、そのままフェス 2025」で、和歌山の自然、食、音楽を存分に体感してください。