BON TON TOYSの登場
2025-04-21 13:43:29

WWFジャパンが発表!BON TON TOYSのぬいぐるみがPANDA SHOPに登場

WWFジャパンが新たに提案するサステナブルなぬいぐるみ



公益財団法人世界自然保護基金ジャパン(WWFジャパン)が、オランダからやってきたBON TON TOYSと協力し、特別なぬいぐるみシリーズ「The WWF plush collection」を発表しました。これらのぬいぐるみは、2025年4月21日からWWFジャパンの公式オンラインショップ、PANDA SHOPで購入可能です。特に注目なのは、国内専売のチーターぬいぐるみです。これは、環境に配慮した素材を使用しており、愛らしいデザインが心を掴む一品です。

商品ラインアップと詳細


BON TON TOYS WWF チーター


  • - 素材:アクリル・ポリエステル(中材:リサイクルポリエステル)
  • - サイズ:W11×D23×H20.5㎝
  • - 重量:125g
  • - 価格:3,960円(税込)
  • - 商品ページはこちら

BON TON TOYS WWF パンダ


  • - 素材:アクリル・ポリエステル(中材:リサイクルポリエステル)
  • - サイズ:W12×D18×H16㎝
  • - 重量:100g
  • - 価格:3,740円(税込)
  • - 商品ページはこちら

BON TON TOYS WWF シロクマ


  • - 素材:アクリル・ポリエステル(中材:リサイクルポリエステル)
  • - サイズ:W14×D20×H14.5㎝
  • - 重量:100g
  • - 価格:3,740円(税込)
  • - 商品ページはこちら

これらのぬいぐるみは、すべて手作りで、ふわふわとした触り心地が特長です。耳には、WWFのロゴが付いており、デザインから環境意識まで、細部にわたり配慮が施されています。

「The WWF plush collection」の理念



「The WWF plush collection」はBON TON TOYSがWWFのために特別にデザインしたぬいぐるみシリーズです。使用されている中材は100%リサイクルされたPETであるため、環境にやさしい製品です。全てのぬいぐるみは手作りで製造され、作り手の愛情とこだわりが詰まっています。これらの可愛いキャラクターを手に取ることで、子どもたちに自然との共存や環境保護の重要性を伝えることができるでしょう。

環境保全活動の支援



PANDA SHOPで購入した商品の利益は、WWFジャパンの環境保全活動に活用されます。これにより、購入者自身が環境保護に貢献できるのです。また、PANDA SHOP以外にも、ECサイトや全国のインテリアショップで購入可能です。

WWFとは



WWF(世界自然保護基金)は1961年にスイスで設立された国際的な環境保全団体です。100カ国以上で活動し、生物多様性の回復や地球温暖化対策に取り組んでいます。彼らの目標は、人と自然が共存できる持続可能な社会を実現することです。

詳しい情報はWWF公式サイトをご覧ください。WWF公式サイト

BON TON TOYSについて



オランダのBON TON TOYSは1933年に設立され、子どもたちが幸せな未来を手に入れられるよう、サステナブルで責任ある製品作りに取り組んでいます。リサイクル素材を使用したぬいぐるみは、環境にも配慮されており、子どもたちにとって優しい製品です。

これらのぬいぐるみは、ただの玩具としてだけでなく、環境保護のためのメッセージを持った存在とも言えるでしょう。可愛らしい見た目と深い意味を兼ね備えたBON TON TOYSのぬいぐるみ、ぜひ手に取ってみてください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: BON TON TOYS WWFジャパン PANDA SHOP

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。