25周年ニコプロ
2025-04-02 13:37:26

丸亀製麺、25周年を祝う「ニコニコプロジェクト」始動!

丸亀製麺、25周年を祝う新企画始動!



讃岐うどん専門店の「丸亀製麺」が、2025年11月に創業25周年を迎えます。これを記念して、2025年4月1日(火)から「25周年丸亀ニコニコプロジェクト」を開始することを発表しました。このプロジェクトでは、全国各地のお客さまに笑顔を届けるための様々なキャンペーンやプレゼント企画が1年間にわたって行われます。

感謝を込めたプロジェクト



この「ニコニコプロジェクト」では、お客様への感謝の気持ちを込めて、特別な体験や商品を提供していきます。創業以来の理念である「手づくり・できたて」にこだわり続け、香川の製麺所の雰囲気を感じられるうどんを多くの人に楽しんでもらうことを目指しています。また、全国に展開する856店舗、海外297店舗にて、多くのお客様に支えられたことへの感謝を表現する仕掛けが盛りだくさんです。

プロジェクトの内容



「25周年丸亀ニコニコプロジェクト」は、以下のような内容で展開されます。まず、第1弾企画として「うどんキャラバン隊が行く!うどんニコニコ体験25」を開催し、手づくりのうどんを届ける活動が行われます。お客様が実際にうどんを作る体験ができる「うどん教室」も実施され、特別な時間を楽しめます。

さらに、2025年4月1日から10月1日まで、人気の都道府県のつけ汁を味わえる「復活 わがまち釜揚げうどん47 全国味めぐり」も行われます。毎月1日には「釜揚げうどんの日」として、看板商品の釜揚げうどんが半額で提供される特別な日も設けています。この日限定の特別メニューを楽しむことができ、まるで全国各地を巡っているような気分を味わえるでしょう。

25周年の歩みを振り返る



2000年11月、兵庫県加古川市に1号店をオープンした丸亀製麺は、これまでの25年間にわたって成長を遂げてきました。2011年には日本全国47都道府県への出店を達成し、今では856店舗を超えるまでに成長しました。ここまでの道のりを振り返り、支えてくださったお客様に心からの感謝の意を表すことが、このプロジェクトのテーマとなっています。

ロゴに込めた思い



特設サイトには、丸亀製麺25周年を祝う特別ロゴもデザインされています。香川県で活動するクリエイティブチームによる「手紙」をモチーフとしたこのロゴは、丸亀製麺のうどん文化への愛情を表現しています。香川のうどん文化を大事にし、純粋なうどん愛に満ちたデザインが、魅力的なブランドストーリーを形作る一部となっています。

お楽しみの要素が満載



お楽しみのコースは5つ設定されており、各コースについて細かい体験ができるチャンスがあります。どのコースも、自分だけの特別なうどんを作る体験や、丸亀製麺の歴史を学ぶことができるツアー、さらには自身で育てた野菜を使った料理体験など、参加することで新たな発見があるでしょう。

期待を超えるプロジェクト



この「25周年丸亀ニコニコプロジェクト」は、丸亀製麺の25年間をお客様と共に振り返り、これからの未来に向けた新しい一歩を示しています。ぜひ、この特別な1年間の色々な企画にご参加いただき、一緒に「ニコニコ」していただければ幸いです。続報は特設サイトで随時更新される予定ですので、お楽しみに!

【特設サイト】25周年丸亀ニコニコプロジェクト で最新情報をチェックしてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

関連リンク

サードペディア百科事典: 丸亀製麺 うどん ニコニコプロジェクト

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。