ジオコレ3Dものがたり
2025-09-26 11:19:15

極小フィギュアで描かれるリアルな物語!新シリーズ「ジオコレ3Dものがたり」をご紹介

最近、鉄道模型愛好者やミニチュアフィギュアファンに嬉しいニュースが舞い込みました。タカラトミーグループのトミーテックが、新たなミニチュアシリーズ「ジオコレ3Dものがたり」を2025年9月から展開することが発表されました。このシリーズは、フルカラー3Dプリンターを用いて約10mmという極小サイズのフィギュアを製造し、そのリアルな表情や色彩を楽しむことができるのが特徴です。

「ジオコレ」は、トミーテックが誇るミニチュアシリーズで、スケールを統一しているため、様々な種類の人、動物、建物などがあり、実際のサイズに忠実に再現されています。この度新たに展開される「ジオコレ3Dものがたり」シリーズでは、特に「6月の雨」と「スーパー前」という二つのテーマが選ばれ、それぞれに独特のシーンが盛り込まれています。特に「6月の雨」では、ビニール傘を持った人々や紫陽花の美しいセットが特徴的です。もう一方の「スーパー前」には、自動販売機の「ガチャ」や買い物客の姿が収められています。

フィギュアの造形に関しては、透明樹脂の使用により、従来の技術では難しかった細部まで表現されています。特に注目すべきは「ガチャマシン」で、実際の製品と比べてもほとんど遜色がなく、さまざまなカプセルがきちんと再現されています。この細やかなディテールには、驚かされること間違いなしです。

また、これらのフィギュアは自宅の鉄道模型ジオラマに配置することで、よりリアルな情景を演出できます。ちょっとした工夫で一瞬の情景を切り取ったような作品が出来上がることでしょう。

発売は2025年9月26日(金)で、希望小売価格は各2,860円(税込)。フィギュアのサイズは、各モデルともに約5mmの幅、12mmの高さで、非常に手軽に扱えるサイズに仕上がっています。対象年齢は15歳以上となっており、お子様と一緒に楽しむこともできるでしょう。

フィギュア製品は、「トミーテック通販サイト テックステーション」にて販売予定で、お求めやすい手段で手に入れることが可能です。さらに、東京秋葉原にあるトミックスショールームでは、製品のサンプルも展示されていますので、ぜひ訪れてみるのも良いでしょう。

これまでの鉄道模型とは異なる新たな楽しみ方ができる「ジオコレ3Dものがたり」。今後の展開にも期待が高まります。今後のリリース情報をぜひチェックしておきましょう。


【お問い合わせ先】
株式会社トミーテックお客様相談室ニューホビー係
TEL:03-3695-3161(代)月〜金曜10〜17時(祝・休日を除く)
株式会社トミーテック広報担当
MAIL:[email protected]

※「ジオコレ」とは、スケールを統一したミニチュアシリーズの総称ブランドで、実物の1/150または1/80で忠実に再現された多様なフィギュアが揃います。その魅力を体験してみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: フィギュア ジオコレ タカラトミー

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。