父と暮せば 岩国公演
2025-07-20 13:44:21

こまつ座『父と暮せば』岩国公演が感動の舞台を届ける

こまつ座『父と暮せば』岩国公演の魅力



井上ひさしの名作『父と暮せば』が、2025年8月2日(土)にシンフォニア岩国で特別公演を行います。この作品は、原爆投下後の広島を舞台にした心温まる物語で、多くの観客を感動させてきました。東京、茨城、岩国の3か所での公演は、この作品の深いテーマと軽妙な父娘のやり取りを見せる絶好の機会となります。

作品のあらすじ


舞台は昭和23年、原爆の悲劇から3年後の広島。主人公の福吉美津江は、幼いころに母を失い、父も原爆で亡くした23歳の女性です。彼女は、図書館で静かな日々を過ごし続けています。美津江が心に秘めている淡い恋心には、自らの罪悪感から蓋をしていたのです。「自分だけが生き残ってしまった」と思い、自分は幸福になってはいけないと思い込む彼女の前に、亡き父・竹造が現れます。竹造は明るく美津江に恋の応援をし、親子の絆を再確認させるのです。

この物語は、戦後の人々が抱えた思いや、生き残った人々の心の葛藤を描きながらも、ユーモアや愛情にあふれた瞬間を提供してくれます。観劇者は、父と娘の軽やかな会話を通じて、日常の中に埋もれた幸せの本質を感じることでしょう。

魅力的なキャスト


本作には、松角洋平が父・竹造役を、瀬戸さおりが娘・美津江役を演じます。二人はこの公演に向けて新たにキャスティングされ、新しい息吹を吹き込んでいます。松角は長崎生まれの被爆3世で、今回はキャリアを生かした深みのある演技で観客を魅了します。瀬戸は、さまざまな舞台や映画で活躍し、彼女の演技も高く評価されています。

観客の反響


前回の東京公演では、SNSで数多くの感想が寄せられました。「この作品は、今の厳しい時代に生きる力を与えてくれる!」といった声や、「観たことのない方には是非観てほしい」といった感想が多く見受けられました。観客は作品を通じて、過去の悲しみを理解し、未来への希望を見出していることが感じられます。

公演の詳細


  • - 日時:2025年8月2日(土)14:30開演(13:45開場)
  • - 会場:シンフォニア岩国コンサートホール
  • - 料金:全席指定4,000円、25歳以下学生2,000円(未就学児の入場は不可)
  • - 主催:シンフォニア岩国

この貴重な機会を逃さず、ぜひご覧ください。心に残る感動の一節を観劇し、父娘の深い絆を感じることができることでしょう。公演に関するお問い合わせは、シンフォニア岩国までお電話ください。

お問い合わせ


シンフォニア岩国
〒740-0016 岩国市三笠町1-1-1
TEL: 0827-29-1600
FAX: 0827-29-1609


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: こまつ座 父と暮せば 岩国公演

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。