イッツコムが防犯賞受賞
2025-10-28 19:02:25

イッツコム、地域安全の取り組み評価され防犯功労者表彰を受彰

イッツコムが横浜市防犯協会から表彰



イッツ・コミュニケーションズ株式会社(以下、イッツコム)は、地域の安全活動における功績が評価され、2025年10月28日に横浜市役所で開催された「横浜市防犯協会連合会 防犯功労者表彰式」において、防犯功労団体として表彰されました。この表彰は、横浜市における犯罪防止の活動や防犯意識の啓蒙を推進する個人および団体が対象です。

地域との深い結びつき



イッツコムは、東京都世田谷区に本社を置く企業であり、東急線沿線で約100万世帯と繋がっています。主な事業として高速インターネットやケーブルテレビ、IP電話、モバイルサービスを提供し、地域の安心・快適な生活に寄与しています。

特殊詐欺や交通事故の増加が問題視される中、イッツコムは地域の警察署と連携を強化し、「地域安全に関する協定」を締結。また、イッツコムチャンネルを通じて、地域の防犯や交通安全に関する情報を発信し、啓発活動を実施しています。

具体的な取り組み



イッツコムが行っている具体的な活動内容は以下の通りです:

1. チラシ配布と注意喚起
営業・サポートスタッフが顧客宅を訪問する際に、特殊詐欺や他の犯罪防止に関する情報を提供するチラシを配布。

2. こども110番のくるま
営業車両には「こども110番のくるま」のステッカーを貼付し、子どもたちの安全確保に向けて見守り活動を協力。

3. イッツコムチャンネルでの広報活動
地元警察官を招いた事例紹介などを通じた防犯・交通安全の啓発活動を実施。

4. イベント取材・情報発信
地域の防犯キャンペーンや町内会イベントの様子を取材し、情報を発信。

これらの活動はイッツコムが地域の安全に対してどれだけ真剣に取り組んでいるかを示すものです。特に、地域の警察との密接な連携は、安心・安全な街づくりに大きな役割を果たしています。

今後の展望



今回の表彰を受けて、イッツコムはさらに地域の安全に向けた活動を推進していく意向を固めています。企業の使命として「通信・放送インフラを提供し、安全で豊かな地域社会の実現に貢献する」との姿勢を一層強化し、今後も地域住民とのニーズに応える様々なサービスを提供し続けることを約束しています。

このように、イッツコムの地域貢献活動は今後も進展していくことでしょう。地域の皆さんに安心を届けられるよう、引き続き努力してまいります。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 横浜市 イッツコム 防犯

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。