福岡、信州に惜敗
2025-05-17 19:32:24

B2福岡、信州に逆転ならず!プレーオフ初戦を落とす

B2福岡、プレーオフ初戦で苦渋の敗北



2025年5月17日、Bリーグ・B2のプレーオフ3位決定戦初戦が行われ、ライジングゼファーフクオカは信州ブレイブウォリアーズに68-72で敗れました。福岡は最大20点差を逆転する意気込みを見せましたが、惜しくも試合には届きませんでした。

試合の流れ


福岡はシーズンの最後の一戦としてこの3位決定戦に臨みました。試合のスタートを切ったのは、福岡の#5ランダルが決めたフェイドアウェーのシュートでした。さらに、昨年10月からの怪我から復帰した#14橋本選手もこの日、コートに立ちました。会場には、復帰を祝う大きな拍手が響きました。

開幕から福岡は#7西川の3ポイントシュートや#25バーレルのゴールアタックでスコアを重ねましたが、信州も#12栗原選手や#15チェンバース選手の3ポイント、さらに#50マーシャル選手のインサイドプレーで応戦し、試合の主導権を握りました。前半はお互いに点を取り合う展開となり、福岡はセカンドチャンスポイントも生かしながら、24-30と6点差で折り返しました。

後半戦の激闘


後半、大逆転を狙う福岡。しかし、信州の#4小玉選手が立て続けに3ポイントシュートを決め、点差は一時20点に広がりました。特に小玉選手は3クォーターで5本の3ポイントを沈める圧巻のプレーを見せました。

福岡は諦めずに得点を重ね、#1中村選手の3ポイントやランダルから#24谷口選手へのアシストなどで、徐々に点差を縮め、最終的には4点差まで詰め寄りましたが、試合の終息を望む声は届かず、悔しい敗北となってしまいました。

監督・選手のコメント


試合後、浜口炎HCは、「どちらもタフな週を乗り越えたサードゲームだった。信州は集中してファイトしていた」と評し、特に3クォーターでの信州の攻撃を称賛しました。また、次戦に向けて「負ければ後がない。選手たちが勝負の世界で生きているので、信じている」と意気込んでいました。

アンドリュー・ランダル選手も「出だしから自分たちのペースでできなかった。次はプレーオフの機会がなかなかないので、大切なことを考えながらプレーしたい」とコメントし、次戦への強い意志を示しました。

次戦への期待


B2プレーオフの初戦は期待通りに進まなかったものの、福岡の選手たちは次戦に望みを託しています。今後の展開に目が離せません。両チームのさらなる戦いに期待が高まります。

試合のハイライト映像は、こちらで見逃し配信をチェック!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 福岡 バスケットボール 信州

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。