名古屋で楽しむ温浴と喫茶のコラボレーション
名古屋の名物ともいえる温浴施設「竜泉寺の湯」が、老舗の純喫茶「洋菓子・喫茶 ボンボン」と素敵なコラボレーションを展開します。このコラボレーションは、4月13日(日)から始まり、名古屋に根付く文化への新たな魅力の発信を目的としています。
コラボイベントの詳細
このコラボイベントは、「喫茶店の日」にちなんで企画されており、両者が協力してオリジナルグッズやオリジナルフードを提供することになります。 特に注目すべきは、ビームスディレクターズバンク監修による数量限定のコラボグッズです。これには、サウナハットやTシャツ、クリアポーチ、クリームソーダグラスなどが含まれ、それぞれの価格は以下の通りです:
- - サウナハット:7,480円(税込)
- - Tシャツ:3,850円(税込)
- - クリアポーチ:3,080円(税込)
- - クリームソーダグラス:2,970円(税込)
フードメニューも充実しており、「SAUNA BONBONクリームソーダ」、「SAUNA BONBONクリームジンジャー」、「SAUNA BONBONクリームトースト」など、どれもお手頃価格で楽しめます。これらは洋菓子・喫茶 ボンボンが監修したものです。
特典も用意
さらに、コラボイベント期間中は、以下の条件を満たすことでコラボステッカーがプレゼントされます。
1. 「洋菓子・喫茶 ボンボン」の利用レシートを「竜泉寺の湯」のドリンクコーナーに持参(入館必須)
2. 「竜泉寺の湯」の利用レシートを「洋菓子・喫茶 ボンボン」のレジに持参(飲食を必須)
この機会に、名古屋での温かみのあるひとときを大切にしましょう。
名古屋の喫茶文化
名古屋は「喫茶店王国」とも呼ばれ、多くの喫茶店と濃厚なコーヒー文化が根付いています。また、名古屋特有のモーニングサービスでは、コーヒーを注文すると無料でトーストやゆで卵が付くことでも知られています。このような背景から、今回は「竜泉寺の湯」と「洋菓子・喫茶 ボンボン」のコラボレーションが実現しました。
名古屋の歴史ある店舗
「洋菓子・喫茶 ボンボン」は1949年に創業され、名古屋を代表する純喫茶です。お手頃価格でこだわりの材料を使ったケーキやサンドイッチ、トーストなどを提供し、昭和時代のレトロな雰囲気が漂います。また、「竜泉寺の湯」は1989年に日本初のスーパー銭湯として誕生し、全国各地に展開しています。
みなさんをお待ちしています
このユニークなコラボレーションは、地域の活性化にもつながる素晴らしい機会です。多彩なイベントや限定商品を取り揃えた「竜泉寺の湯」と「洋菓子・喫茶 ボンボン」にぜひ足を運んで、至福のひとときをご体験ください。
<コラボイベント概要>
- - 開催期間:2025年4月13日(日)~5月12日(月)
- - 開催場所:竜泉寺の湯 名古屋守山本店、洋菓子・喫茶 ボンボン
この夏、名古屋で特別な思い出を作りましょう!