Anime Expo2025レポート
2025-08-04 18:34:34

日本のファッションをアメリカで発信!Anime Expo2025の舞台裏

axes femmeがAnime Expo2025で新たな境地を切り開く



2025年の7月3日から6日、アメリカ・ロサンゼルスで開催された「Anime Expo」に、日本のファッションブランド「axes femme」が参加しました。このイベントは世界規模の日本カルチャーの祭典であり、axes femmeにとっても重要な場となりました。

招待された特別な理由



株式会社アイジーエーが運営するaxes femmeは、Anime Expoからの特別な招待を受け、ファッションショーへの出演や物販ブースの出展を行いました。この機会を通じて、ブランドのユニークな世界観をアメリカの観客に示そうとしました。

売り上げ好調の物販ブース



物販ブースには多くの来場者が訪れ、axes femmeを目当てにしたファンの姿が目立ちました。その結果、1日の売上は100万円を超え、ほぼ全商品が完売するという驚異的な成果を上げました。越境ECサイトへのメルマガ登録者も増え、その多くが既にaxes femmeを認知していることが分かりました。

多様なコーディネートで観客を魅了



ファッションショーでは、axes femmeの複数のレーベルが登場し、それぞれの独自のスタイルで観客を楽しませました。特に注目を集めたのは、和の要素を取り入れた「REZEN」のコーディネートで、その美しさと個性が観客から大きな歓声を呼びました。モデルたちが堂々とランウェイを歩く姿は、ファッションの持つ力を改めて感じさせるものでした。

五十嵐社長の熱いメッセージ



代表取締役社長であり、REZENのディレクターである五十嵐昭順が登壇し、axes femmeの多彩なレーベルのコンセプトや、ブランドが世界に対してどのような価値を提供したいかを語りました。彼の言葉からは、今後のグローバル戦略への期待感がひしひしと伝わりました。

世界への展開を加速



株式会社アイジーエーは、「ワクワクドキドキ」というブランドパーパスを掲げ、近年はグローバル展開に力を入れています。越境ECサイトを通じた海外販売の強化や、日本国内でのインバウンド顧客への対応、さらには国際イベントへの参加を続けています。6月にはドイツで開催された「Dokomi」にも参加し、大きな反響を得るなど、海外での認知度向上に努めています。また、台湾への実店舗出店計画も進行中です。

アニメカルチャーとのシナジー



Anime Expoを経て、axes femmeは日本のアニメ・カルチャーとの親和性を再確認しました。今後はアニメ作品とのコラボレーション内容も視野に入れ、「世界に通じるブランド」としての新たな挑戦を続ける計画です。世界中のファンとのつながりを深めるために、今後も積極的な展開が期待されます。

株式会社アイジーエーは、これからも新たな可能性を信じ、アニメカルチャーとファッションの融合を進めていくでしょう。私たちもその歩みを注目し続けたいと思います。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: Anime Expo axes femme REZEN

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。