atmosとadidasの新たなコラボレーション
2025年9月27日、atmosとadidas Originalsの人気別注シリーズ「ZX 8000 G-SNK」の最新作が発売される。このモデルは、ZXシリーズの中でも特に記憶に残る「ZX 9000」のカラーリングにインスパイアを受けており、色彩豊かなアッパーが特徴的だ。
ZX 8000 G-SNKの魅力
この新作モデルは、安定性を強化するために導入された『トルションシステム』を搭載した初のランニングシューズ「ZX 8000」として知られ、adidasの技術の集大成とも言える。生産されて以来、ZX 8000はスニーカー界で多くの支持を集めており、今回のモデルもその期待に応えるものになっている。
特に注目すべきは、初代から続く「GLOW IN THE DARK-SNAKE」パターンを踏襲し、リフレクターが搭載されている点だ。これにより、注目を集めるだけでなく、スタイリッシュさを保持しつつ実用性を兼ね備えた一足に仕上がっている。
神話から着想を得たデザイン
新作のキーヴィジュアルは、「Hydra」という名称に由来している。この名称は、ギリシャ神話に登場する不死身の怪物から着想を得ており、現代に蘇ったZX 9000をイメージさせる渾身のデザイン。鮮やかなカラーが目を引き、またその物語性がユーザーの心を掴む要素になっています。
抽選と販売情報
発売に先駆けて、2025年9月20日から26日までの間に抽選が行われる。抽選期間中、興味がある方はatmosオンラインショップなどで応募可能だ。販売は9月27日からatmos各店とA.T.A.D、さらにatmosオンラインショップでも開始されるので、ファンの方々はこの機会を逃さないようにしたい。
atmosとadidasの成り立ち
atmosは、2000年に東京・原宿でオープンし、スニーカー文化を世界に発信しているショップだ。ファッションとしてのスニーカーを提案しつつ、コラボ作品やエクスクルーシブモデルも次々と展開している。一方、adidas Originalsは、伝統を継承しながら現代のユースカルチャーにマッチしたプロダクトを提供し続けており、そのブランドのレガシーを進化させている。両者が手掛ける最新作は、ただのシューズではなく、文化そのものを表現する特別な一足なのだ。
最後に
ZX 8000 G-SNKの第11弾は、多くのスニーカーファンにとって見逃せないアイテムとなるだろう。過去の名作に新たな血を注いだこのモデルは、ぜひ手に入れたい一足だ。発売日や抽選の詳細については、公式サイトでチェックしておこう。